ときめき片づけコンサルタント
ちえです。




ときめき片づけ講座2日目の
感想をご紹介します。
(お客様の許可を頂いています。)


N・K様は私と同い年だそうですが、とてもエレガント
ノーファンデーションに粉をはたいているだけだそう!

 
今期は水野朝日さんにもアシスタントに
入ってもらっています。




N・K様

ちえ先生☆

今日も有難うございました。
お疲れ様でした☆




今回思ったのは
ちえ先生って、時間を有効に
使ってるイメージ☆




そのオーラが伝わって来たので、
私も無駄な時間を無くしたいーって
思いました。
無駄な時間というか、
余った時間の有効活用がしたいです。




ちえ先生は焦ったり、
パニクったりすることないですよね?
落ち着いて瞬時に判断できて
柔らかい感じがするので。
話し方とか、声の雰囲気とか。
なので講師に向いてる感じがします!




それから、今日は夕方、夫のお家から
私のお家に帰り、
DVDの片付け祭りをしました。
 



本の片付け祭りは終わってたので、
こちらはもう一度見直しをしました。
 



本は「ときめいてる」けど、
もう一度読み直したら、
サヨナラできると思ったものを
出したところです。
 



毎晩、暇なので、
読むことの時間は作れるので、
丁度いいかもって。




昔は、やりたいことがイッパイあって
時間が足らないって
思った頃もあったんです。
 



出かけることも好きだし、
海外ドラマももっと見たいし、
ゴルフの練習にも行きたいし、
自分でできる美容にも
時間をかけたいし、とか。




でも今は、完全、時間があまり
過ぎてるくらいな感じで、
やりたいこと、なんだろう???
みたいになってしまって。




本当にやりたいこと、
見つけたいなーっ。
まだまだ、夢とか将来のこと、
考えてないんだなー
って思ったのでした。




あと一回で、
この講座が終わってしまうって
思ったら、
今のままじゃダメだって
思えてしまったので、
次回、キチンと考えをしっかりもって
受けたいなって思いました。




ちえ先生も朝日ちゃんもY・Kさんも
本当に前を向いてて
夢を叶える目的が
ハッキリしていて素敵だなーって。




もともと、物欲がないので、
モノよりも自分のための
投資をするのは好きなのですが
目的がハッキリしてなかったことが
多すぎたかも。
 



目の前の好きなことだけ
やってきた感じで、
この歳になってしまったような。




なので、私も一ヶ月先に
少しでも成長できてるように☆
頑張りますね!!!


---------------------------------------
 


いやー、私も焦ることあります、
焦ってるように見えない
かもしれませんが・・・。




N・K様、モチベーション
あがりまくりです。
このあと、同じ日に
書類と文房具の片づけ祭りも
されたとのこと。




「小物を一旦出したので、
 もうすごいことになってます。汗」



とのことですが、
大丈夫です。絶対終わります。




確かに片づけ祭り中は
いっときすごいことになります。
それで、いいんです!




一生のうちの
いっときなんです。




物理的なことなので、
続ければ必ずおわります。



何より
自分にしっかり向き合っていて
素晴らしい!!




片づけはマインドが9割。




片づけ祭りでは、自分に
向き合わざるを得なくなります。




自分でうすうす気づいていたけれど、
あまり見ないようにしてきたことも
浮き彫りになってしまいます。



その結果
やりたいこととやりたくないこと
はっきりします。



何とN・K様
「私はこの講座が終わったら、
次回のコンサルタント2級養成講座を
受けようと思っています☆彡」
だそう!!




また一人、将来ときめき片づけの
素晴らしさを
伝えてくれる人が増えそうです。



読者登録してね

 
にほんブログ村