焦りました滝汗
Z会の受講方法ニコニコ
中高一貫校コースがタブレット受講のみになるという話(>_<)
コロナ禍で子ども達に急速に浸透してきた映像授業びっくりびっくりびっくり
分からないところは何度も見返せるし、メリットがあるのは分かるのですが。。。
我が家の息子には無理なんです(ヾノ・∀・`)
まず、やらない‼️←自信あります。今までもそうだったし、目が疲れるし、腰が痛くなるし・・・
なので退会しようか?とも思いましたが、高校受験コースだと、今まで通りテキスト学習できるようなので、数学は辞めて、他の4教科をテキスト学習で継続することにしました‼️
国語は古文、漢文をプラスα
理科は物理、化学をプラスα
社会はそのまま🎵
英語は英検3級対応となっていたので、ありがたくそのまま照れ

息子も、リビングでうるさいかもしれんけど、あ~だこ~だ言いながら私と取り組む方が・・・←とりあえずやるので照れ照れ照れ
まだ、塾にはお世話にならず自力でやっていこうかとちゅーちゅーちゅー
数学はね🍀本人任せでニヤリニヤリニヤリ
私は既にフェードアウトですゲローゲローゲロー
全然分からない🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️チーン🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️
2年生の方針が決まって一安心です😍