今日もありがとうございます。

千恵です。

 

 

 

自宅のある松江市とお隣の市、出雲市は

ちょうどまぁまぁ60分くらいみておけば高速を使わずに行き来できる町。

 

先日出雲で朝イチのlessonを終えて

いやぁまだ10時過ぎ、出雲で何かして帰ろうかなぁと思うわけですが

いや、ま、帰ろう。14時半からは次のアポがあるし寒いけど天気は悪くない。

高速か??いや、下道だな。

 

コンビニトレーニングの積み重ねで毎日は出来ていて

(lesson生さんにはおなじみのコンビニトレ―ニングです。

そしてこのコンビニトレーニング(つまりは判断)がサッと出来るようになる、が、昨日のようなお片づけのトレーニングと繋がっています)

 

この日、私は10時過ぎに出雲をゆっくりと発ちました。

 

 

 

とても天気がよくて

大好きな『日曜天国』に大爆笑をしながら

(もはや対向車が私を見たら何そんなに大笑いしてんだ、ってくらい、話によっては手を叩いて笑ってます)

快適なドライブ。

 

お住まいの方には大変申し訳ないけど

松江から出雲

出雲から松江

「あーーーーーーー来待があったーーーーーーーーゲッソリ

ってなる場所。

それが来待。笑

 

玉湯から宍道だと思ってるし

宍道から玉湯だと思ってる脳みそに

来待が入り込んでくる。笑

(いや、来待は突然出来たわけでも沸いて出たわけでもなく、ずっとそこにあるわけだけど)

 

 

出雲からの帰りに

そんな来待に入った時

それはもう恐ろしいくらいの眠気が襲ってくる。

 

うわぁ、こりゃいけん、ぐわんぐわんするわ。

(もう病的な眠気えーん

とにかく来待のコンビニまで行こう。

そこで15分だけ寝よう。

 

シートを倒して

寝始めた。

 

 

 

 

 

 

すると

 

 

 

プーーーーン

(愛車エレガントさんの警告音)

 

 

 

 

 

え??何さ????

 

 

 

 

 

 

 

 

バッテリーガジャクデス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん??

 

 

 

 

 

エンジンかけたままがいけんかったかいな。

とふと1度エンジンを切ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュルルルル

グスン

キュルルルウウウウ

グスグスグスグス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、私、知ってる、この音。

だって今年47になるもん。

車の免許とって何回か聞いたことあるよ??

うん。私、この音知ってる。

 

 

 

 

 

バッテリーあがた・・・・・

 

 

 

 

 

ここまでそうね1分くらい。

 

 

 

何度かエンジンをかけ直してはグスグス言って

次はかかるかと何度かチャレンジするまでに1分くらい。

 

 

 

 

 

よし、諦めた!
 

 

 

 

そんなバッテリーのあがったエレガントさんから。

寒い。エンジン切った冬の車、寒い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこからは次の話、やるべきことをタンタンやっていかないと14時半のアポに遅れる。

まずは14時半のゲストに事情を話して遅れることもある話をする。

好意にしている保険会社の担当に連絡。

すると

「大橋さん、フリーダイヤル0120、1年は365日。警察は110番。これで覚えて。」

大変スムーズにフリーダイヤルを案内してもらい、ロードサービスに繋がる。

ここからも大変スムーズで

すぐにレッカーの会社からの連絡がある。

 

レッカーをする車には運転手は乗りこめないから(コンプラなんだと思う)

来待のコンビニにいる旨を説明すると地元の《来待タクシーさん》を呼んだ方がいいと

レッカー車のおじさんが親切に教えてくれる。

 

《来待タクシーさん》に連絡すると

なんと13時から予約を受けているので今は行けない、となるものの

この寒い中、レッカーされてそこからどうにもならないのは大変だ、その予約の方にちょっとずらしてもらえないか打診してみると運転手さん。←個人タクシーバンザイ。

 

まもなくタクシーが都合をつけて来て下さり

なんとレッカー車よりも先に運転手、Audiに出発。

この間もAudiの担当者さんもどんな段取りにするかとてもスムーズに対応してくれ

とても心地佳き。

 

「いやぁ、松江市内からタクシー呼んだら、迎車料金だけでもえぐいですよ」

とタクシーの運転手さんに言われ

なるほど!そうか!レッカーのおっちゃん、ありがとう、となる私。

 

「バッテリーってあんなに瞬間あがるもんですかね??」

と会話の途中で聞くと

「ええ。バッテリーは突然です。運転中や、交差点じゃなくて本当によかったですね」

と言われる。

 

はっっっっ!!!!

眠たくならなきゃ、私はいつあがるかもしれない車で、松江市内に突入していた!!

 

 

Audiに着き、

いろいろと手配をして下さったタクシーさんに

「おつりは結構ですので、13時からの方に御礼をお伝えください」

と伝えタクシーを降りる。

 

 

相変わらずAudiの出迎えは手厚すぎて慣れない。笑。

平民感が焦りで出る。笑。

(ちなみに来待タクシーさんも「Audi、初めて入ります。緊張しますね」と言ってらした。「ええ私も(いつも緊張します)」というと

「いやいやAudiオーナーじゃないですか」と笑われたけど「平民ですから一生懸命借金返してます」と笑う)

どんな用事で来ても、豊富なドリンクメニューに美味しいお菓子がついてくる。

とにかく私を癒そうと飲みたいものと食べたいお菓子をオーダーした。笑。

 

無事にレッカーでエレガントさんがAudiに運ばれ

代車になると大きな車になるので(ぶつけて返すことになります、と笑って答えた)

とりあえず優先順位を最優先にしてエレガントさんを見てもらう。

 

ま、バッテリー交換、となるわけだけど

(金額にビビったけど、もう、後はこちらの支払い能力の話、なので「お願いします」しか返す言葉はない)

 

これもまた大変スムーズ。

「大橋様、次のご予定などございますか??」

(14時半にどこでアポがあると伝えると最善を尽くしますとのこと。すごい)

 

 

結局、ギリギリの14時半のアポに間に合って自宅に到着。

ここまで11時過ぎから3時間のバッテリードラマ。

 

 

 

 

 

 

 

からの

先日のこの雪。

 

 

 

実にラッキーでしかない、バッテリーがあがるドラマ。

仕事がパツンパツンでもない日を狙って

うそん、という眠気に襲われ

素晴らしいタイミングでバッテリーはあがり

皆さんに親切にされ

驚くほどスムーズに日常に戻る。

 

 

こんな雪の日にバッテリー上がってたら

私、泣いた。

 

 

 

 

 

 

 

先日、オイル交換をしたばかり(26,000円也)の上に

「大橋様、今、バッテリーもグングン値上がっておりまして…」

と出された金額は

71,000円!!!!!

 

マジか!!!!!!!!

と一瞬、震えたけど(何度もいうけどこちらの支払い能力の問題なので相手にはなんら関係ない)

「に、に、に、2回で。カ、カ、カードで」

と伝えるのが精一杯。笑。

 

 

うん、働く!!!!となる。

 

 

 

 

 

 

 

1月は笑えるくらいにお金が出ていく。

きっと1回しゃがむ、の1月なんだと信じてる。笑

(信じるしかない。笑)

 

ロードサービスは総て無料なところにしておいてくれた保険会社の担当者にも感謝。

ロードサービスのお姉さんも何度も電話をくれた。

損保ジャパン、いい会社なんじゃねーの?ほんとは。笑。ね、ぽてこ。笑笑

レッカー車のおじさんもわざわざにAudiでご挨拶を下さり

来待タクシーさんもとても親切。

勿論、Audiの皆さんも素晴らしく、起きたことはそれなりにビビったけど

皆さんの仕事力を、また優しさばかりを感じた3時間。

 

有難いばっかりだったなぁーーーーーーを感じられた

エレガントさん、突然にバッテリーあがる、の、とある日。笑。

 

切り替えと

どんな時もモノの見方を工夫すること

やっぱりそれが楽チンに生きるヒントなんじゃないかなぁと

また神様に教わった氣がする。

 

来待があってくれて(だからずっとある!!)ありがとう。

もう悪口(来待あったーーーーーゲッソリと)は言わないよ。苦笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月28日(日曜日)は

袖師町のcafeエールさんでのイベントに出店です。

 

 

 

ゴッドクリーナーでお邪魔します。

 

10時10分~

10時50分~

11時30分~

12時10分~

12時50分~

13時30分~

14時10分~

 

おひとり様30分 4,400円

お問合せお待ちしております。

ゴッドクリーナーってこんなん。

 

 

私はここのところ疲れていて(遊んでばっかりなのに)

全く色味が変わりません。

血流が悪いんだよね。寒いしね。

色味が出るということは血流が割と健康的によくて排毒しやすくなっているという証です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もお仕事、お待ちしております。

まずはいろいろお問合せください。

✨単発のお悩み相談・ただ千恵と喋るだけという時間・

 

  対面2時間…1回 16,500円です。

 (松江市外へは出張費を頂きますのと、飲食代は各々での支払いとさせてください)

 

 

少し腰を据えて「楽に生きる方法」を知りたい方はこちらがオススメです。

大橋千恵と個人lesson BASIC

全5回(だいたい月1ペース)おおむね1回2時間。

全5回で66,000円(分割払いも可能になりました。分割+500円各回)

 

私の現在知り得ている「この世の仕組み」みたいな話をベース(まずは情報として知る)に

あなたの生きづらさを紐解きます。

 

①潜在意識ってなんじゃいな

②思考が現実化する、の意味

③俯瞰するトレーニング

④「わたし」と「わたし以外の人」の違い

⑤自分軸ってなんですか??

 

 

大橋千恵と個人lesson ADVANCE

全5回(だいたい月1ペース)おおむね2時間。 

全5回で66,000円。(こちらも分割払いが可能です。分割+500円各回)

 

こちらはBASICを修了された方が受講可能な個人lessonです。 

 

①周波数って結局なに??

②心地いいの本当の意味

③環境を整える

④言葉の大切さ

⑤だから人生思い通り

 

思考や生きるのお勉強は

どこかお稽古事と似ています。

 

知ったから終わり、ではなく

ゆっくり時間をかけて行ったり来たりしながら

肚に落としていき

実践し、癖を書き換えていく。

ひとりではなかなか出来ないことをどうぞ一緒に歩んで参りましょう。

 

 

 

足湯やら個人lessonやら、婚礼も、なんやらかんやら。

またこんな勉強会を開いてください、とかもいつもいつでもお待ち申し上げ。

あらゆるお問合せは下記の【問い合わせフォーム】からどうぞ。

わたし LOVE わたし お問合せフォーム

大橋千恵  

       フリーウェディングプランナー

       婚礼MC

       ライフコーチング

       お片付け

       各種セミナー講師

       カウンセリング

       デトックス足湯サロン『hitothubo』運営

 

 

                 楽しいこと、興味あることの企画など・・・

 

下記フォーム各種ご希望用件欄よりお問合せください

 

問い合わせフォームはこちら

 

 
 

 

ということで

ブログランキングのこちらを

 

ぽち!!!!!

 

 

今日も

本当に

ありがとう❤