今日もありがとうございます。
千恵さんです。
先日、半年に1回の
ボディートーク施術を受けました。
ボディートーク施術士をしているのは
同級生タケウチ。
学生時代はクラスも同じになったことないし
部活も、運動大好きタケウチさんとは
陰キャ極めた私とでは一緒になることもなく(笑)
だからそんなに深く話したこともなかったんだけど、まぁ、ここ10年くらい仲良しです。
ボディートークとは
施術士が筋反射で
身体(潜在意識)の聲を丁寧に拾って
それらのバランスを取ることで
現状をよりよく?しよう、
潜在意識と顕在意識の乖離を調えよう
というところ、でしょうか。
説明できないのでこちらをどうぞ。→ボディートークって何??
ざっくりとカウンセリングシートを事前記入するのですが
今回の私から備考欄に書いたテーマは
「嗅覚復活」。
また
「シゴトのこと」。
そして
「なぜひとつのことに拘りをみせてしまうのか」
という3点。
こちらがこれを、といっても
身体(潜在意識)がそれらは今、クライアントの現状を調えるのに優先順位が一番でない、と判断した場合、出てこないこともあります。
(私はただの「(施術を)受ける人」なのでそこんとこよく知りませんけど。笑)
ま、この度のこの3つは
身体も反応してくれ
興味深く施術を受けることが出来ました。
ほぼ嗅覚の話なんだけど(笑)
タケウチさんの持ってるiPadの中に
耳鼻科で見たような顔の図、みたいなんが入ってるわけです。
(たぶん身体全部のがあると思われます)
(これはただのイメージです)
その図から丁寧に神経の部分を取り出して
(施術士)「あーーーここなんよ、大橋、鼻の神経」
と矢印を重ねます。
(オオハシ)「そうそう!耳鼻科の先生もそこって言ってた!」
「うん。でね…」と私の手を取る。(施術を受けた人ならなんとなくイメージつくかしら?)
「あーーーーうん。うん。あ、えっとね(誰を話してましたの??となる笑)
神経が――役割忘れててさぁ。(は??私の神経バカなの??笑)
バランスとって役割を思い出させます(ウケる!!!!)。
で、大橋元々鼻強くないでしょう??
(あ。ええ。子供の頃から慢性的な鼻炎でした)そもそもそんなに鼻が強くないところにもってきて
コロナでパンチされたもんで、嗅覚なくなったぽいわ。」
「へーーーーー!!!!!!!!(おもろ!!!!)」
そんな会話をするわけよ。
ま、これは物理的??身体的??な嗅覚の話で
で、ま、違う側面からこの嗅覚問題を紐解いた時には
やっぱり
「ネタにしたい」
があるらしい。
最近、氣付いてたんですよ。
誰かシゴト仲間に出会う時とか
友達に出会う度に
「で、大橋、におい戻った??」
というやりとりが
開口一発目がだいたい常で
「いや、これがまだでねーーーー」
というやりとりがセオリーみたいになってんの。
「今日もお天気いいですね」
「そうですよねぇ。お花見行かれました??」
みたいなアイドリンクトークみたいな。
これは
もうひとつ
「私はこだわりをみせてしまう事柄」についても
ネタにしたい、がある。
だから匂ったり、
スムーズだったりしちゃだめだ、が根底にあるわけだ。
これは
いわゆる自虐癖、として刻まれていて
どうも自分の人生や
自分に起きた事柄を切り売りして
ゲストやクライアントに(共感事項などとして)提供しなきゃ!がある模様。
つまりは
ギュッと嫌なことや上手くいかないことがあっても
素敵になれるよ!
ということをシゴトでうたいたい、になっている。
伝わる??
だからさ
そもそものターゲットが
ギュッと嫌なことや上手くいかないことがある人
になってるわけよ。
(いや、勿論、歓迎ですよ??)
簡単な説明をすると
運がいい人が、より運をよくしたくて私のところへlessonにくる
という設定ではなく
ギュっと嫌なことや上手くいかないことがある人がlessonにくる
という設定になっている、ということ。
この自虐癖を手放すことで
仕事でのターゲットは広がる(運がいい人がより運をよくしたいという人たちもくる)ということ。
嗅覚や拘りのあることからの
シゴトに繋がる、という面白いつながり。
ああ、今日のブログはボディートーク施術経験者じゃないとなかなか伝わらないかも。
こういうブログですら
ネタっぽいと言われたらそうで、
でも、私はこうやって
自分に起きたことや
周りの愉快に(あ、失礼千万🙏)悩んでる人たちのことや
自分のlesson生さんの公表していいネタを
やっぱりここに書くことで
誰かに伝わればいいな、と思ってるんだよね。
それが自虐じゃなきゃいいわけか。
つまりは
備考欄に書いた3つのテーマは
「自虐」でつながっていた
なボディートークでした。
手放せ!自虐ネタ!!!!
そしてタケウチにタップされ、それらは
一応手放され、私の中のバランスはとれた、ということになります。
で、よ。
この夜、お友達と飲みに出たんだけど
嬉し気なお友達も入っておる。笑
そしたらねーーーー
えだまめのペペロンチーノの
ニンニクの匂いがちょっとしたのーーー!!!!
で、えだまめがちょっと匂ったのーーーー!!!!!
ということでこの日は祝杯(笑)
3軒およそ帰宅時間は1時まで遊びました。
ボディートークで
グングン調ったのか
なんと翌日からは
シゴトの依頼もどんどん入り、
ずっと滞った感があったこともなんだか流れ出した。
ま、単純なんですよ。躰が。細胞が。笑笑
さっき
「子供の頃から慢性的な鼻炎」なんて話しましたけど
私、この数年、
なんと
なんと
花粉症が出てないんです。
花粉症って突然治ったりするん???笑
しかも子供の頃から煩ってたのに。
ということで
それも
もしかしたらボディトークで
ゆっくりと潜在意識がクリーニングされ、
根底のストレスから解放されたからではないか、
と勝手に考えております。
(花粉症もストレスらしいしね)
ここ10年の間に取り組んだことって
そら思考もゆっくり変えたけど
ボディトークくらいなんだよね。
あれこれ
あれこれ
書きましたけど
ま、ご興味がわいた方は
是非
次回8月26~28の松江、9月2~4の浜田の施術会が予定されておりますので
そちらでどうぞ。
この3月の施術会で施術された方は
優先予約が既に始まっておりますので要チェックでお願いします。
いやぁ、毎日、さほどシゴトもしないのに
家の用事でバタバタで
なぜか疲れる。
大好きなお花見も出来ないまま過ぎていきます。
1日ゆっくりTVばっかり見てたいーーーー!!!!!!!
本日もどうぞ皆様
おしあわせ様で❤




