今日もありがとうございます。

ブライダルキッチン千恵です。

 

今日は朝から東部lesson生の初回lesson。

本日の会場は我が家です。

 

先日頂いた花束は我が家の「おうちに花をproject」でニコニコしています。

 

お台所の隅にも今は可愛い花束が。

これはいつもの産直で180円。笑。

 

玄関には白いバラが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、lessonの始まりです。

 

やっぱりどなたもそう、なのですが、

お話しを伺いながら進めていくと

たいていどなたも

「真面目」です。笑。

 

本日からのlesson生さんも真面目で素敵な方。

 

ただお忙しいので

お勉強も必要ですが

どこまでも【生活を整える】

というところからやってみましょう。

とお話しさせて頂きました。

 

先日の浴衣の彼女も

「おうちに花をproject、出来る時と出来ない時があって・・・・」

と話しておいででしたが

 

 

 

ええ。

 

 

 

 

私だってそうです。笑。

 

 

 

ちょっとバタバタするとお水を替えるのを忘れたり、

chie’s garden(小さなベランダgardenです)も瀕死の干からびになったりします・・・。

 

気づいた時が変えとき、やり時で

決して「できなかった自分」を責めません。

これもトレーニングです。笑。

 

なのでこうして

お仕事で自宅を開放する、というのは

私にとってはとてもいい機会。

有難いことです。

 

 

 

 

 

 

 

沢山のお話しを交わしていくと

その方その方の

【癖】

が見えてきます。

 

今日の生徒さんも3時間のlessonの後には

「はじめて気づいた!」という癖が何点かあり、

どうやら

いつも

そこそこに

【同じようなことを繰り返している】

ということにお気づきになりました。

(素晴らしい!!!!!!!!!)

 

 

案外真面目に一緒にお勉強するんですよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも申しますが

 

だいたい、課題の本質に気づくまで

神様は

とてつも優しいので

 

 

 

 

相手を替えたり

事象を替えたりしながら

 

 

 

 

 

だいたい似たようなことで

 

「本質が同じこと」

を繰り返します。

 

 

神様の狙いは

「ことの本質に気づいてあなたにもっとしあわせになってほしい」

ただそれだけです。

 

 

 

 

そしたら

そうだ

Facebookでフォローしてる方が

 

 

とつぶやいておいでだったことを思い出して

lesson生さんにも見せました。

 

 

(コトの本質に気づいて)

対峙する覚悟、みたいなものを決めた瞬間、

もはやそれは昇華(相殺)されてしまうようなことすら起きる、と私は思っています。

 

 

私は私が手に入れた【楽になる方法】を皆さんにシェアする中で

ちょっとでもどなたかのお力になれたらいいなぁと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

【生活を整える】ということをテーマにした彼女には

宿題として

「睡眠時間を出来るだけ確保すること」

「疲れをちょっとでもとること」≒(今回の宿題は)週1回でいいから「湯舟に浸かること」

をご提案しました。

 

身体が元気じゃないと心は元気になれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

小さなことからコツコツと。

(これ、マジでそうです)

 

 

 

そして何度も言いますが

出来た自分を必要以上に褒め称え(笑)

その中で

出来なかった自分を

決して責めない

ということが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

lesson後、午後からは

そんな覚悟を決めた素敵な年下girlとお茶をしました。

 

「大橋さんのブログ、関西にいる頃から憧れて見ていて

そんな大橋さんとお仕事をする関係になって

(ここ数年、何度も一緒に仕事をする間柄になりました)

そのうえ

こうやってプライベートでお茶をするだなんて。

いつか出会いたいと思っていた人と・・・嬉し過ぎです!!!!!

大橋さんのブログを読んで、行ったり戻ったりしながらこの度、覚悟を決めたんです」

とこれからの人生の展望を聞かせてくれました。

(ね。覚悟を決めたら、誰かのせいにしない、って決めたら、思い通りになるでしょ?)

 

いやいや、

そんなに憧れられても

 

「え??服部珈琲のもの、上から全部頼んでいいよ。笑」

 

と笑ってしまうけど

嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

今日も朝から

出会う方出会う方に

いろいろと頂きものをしてばかりの私でした。

広島からのお土産やぁ

 

 

私、大好きなのアッポーパイやぁ

 

1号が異常に好きなんです。

「もち吉」やぁ

 

 

 

皆さんのお心遣いや

沢山のお声がけに

今日も有り難いばっかりで過ぎていきます。

 

 

ありがとぉぉぉおおおおおおおお❤

 

 

 

さぁ、今夜は疲れたので

トップバリューの湯がかなくていい冷麺です。

あ、4人家族ですけどなぜか8食分(4袋)必要です。笑

 

さ、薄焼き卵焼あぁあああああこう🍳

 

そんな千恵ちゃんの「知らんけどあなたもあなたが好きになるかも」(笑)個人lessonはこちらから。

 

 

 

 

本日もどうぞおしあわせ様で❤