今日もありがとうございます。

ブライダルキッチン千恵です。

 

みなさん3連休はいかがお過ごしでしたか?

 

私は

 

働いたキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

そんな3連休でした。

 

 

 

 

 

 

先日は

江津に

「かみさまボードセミナー」

に出かけてまいりました。

 

「52ビルヂング」

にある

「てごねっと」のレンタルスペース

をお借りして。

 

とっても素敵なスペースで(ごめん。写真撮り忘れた)

ワクワクしましたアップ

 

 

 

2回に分けて開催のこのセミナー。

 

1回目は座学。

「願いは叶う」という仕組み、について

皆さんとお勉強します。

 

 

 

 

「作れば叶う」

と言われている神様ボードです。

 

が、ここ数年、このセミナーを開催させて頂く中で

 

叶いまくる人

がいる一方で

全然思ってるようにならない

という方々もいます。

 

さぁ、この違いはなんだろう

と私なりに研究した現状のお話しを踏まえ

私の知り得る

「(願いが)叶う」という仕組みについてお話ししました。

 

ただただ作るのもひとつ、ですが

仕組みを知って作る方が断然叶うスピードが速い!

と思っています。

 

ここでお話ししてもいいんだけど

ものすごく長くなるので(笑)

 

 

とにかく

「わたしの中のわたし」を「大切」にすること。

「潜在意識」をクリーンにしてやること。

 

まずはそこに尽きる、ということです。

 

 

そうやって(潜在意識をクリーンにすることで)

「顕在意識」を元気にして

 

あらゆる「判断」が適格にできるようになること

 

「ハイヤーセルフ」からのヒントが

「超意識」を通じて

スッと自分に理解できること

 

「夢を叶える」ということにとても近道だ、というお話しをしました。

(すげぇすっ飛ばしましたm(__)m。

ただ先日、セミナーを受けて下さった方々には

理解できるかと思われます)

 

ホ・オポノポノもそうですし

この前ブログにも書いた竹内女史が仕事として取り組んでいるボディートークも

潜在意識にあるあらゆる記憶をクリーニングすることも取り組みのひとつ、なので

 

自分に合ったものを

上手に使って

「わたしの中のわたし」と丁寧に仲良くなることが大切ですよ

 

と1日中

言い続けました。笑。

 

 

お昼は

受講生の皆さんと一緒に

近所のこちらへ。

 

さぁ、ここでも「トレーニング」ね。

とみんなでメニューを決めます。

 

私は

とんかつ定食。美味しかったよ。

(私はとんかつソースで育ってないので

次回はソースをかけていらない、とお話ししよう)

 

お昼ごはんの間も

あれこれ

あれこれ

おしゃべりしながら時間は過ぎます。

 

せっかく私のセミナーを受講してくださるんです。

受講生さんが疑問に思ってること

私が知っていること

はお伝えしたいと思うから。

 

帰ってからも

「さっきの阿じ与志も、いつか、何かの願いが叶ってる、はずよ」

と笑うと

「あーーーーー!!!!そっかぁぁああああ!」

となる。

 

こういう視点で生活し始めると

(囚われすぎると難儀ですよ)

本当にイチイチが面白い。

 

ポイントは

面白がること(囚われ過ぎないこと)

自責しないこと

です。

 

相変わらず私のセミナーには

おやつがイッパイ。笑。

 

本当に充実した1日でした

 

さぁ、受講生さん、宿題、頼みますよ。

 

 

この日は里のある益田に帰りましたが

帰り路で素晴らしい夕日に出会い

太陽のエネルギーを目いっぱい感じ

こうして

自由に大好きな仕事ができることに

有難さを感じまくりました。

 

 

今年はこうして

皆さんとのセミナーであるとか

カウンセリングであるとか

というところに

力を入れていこうと思っています。

 

さぁ、次回の講座では

神様ボードを作っていきますよ。

 

お楽しみに

 

 

 

 

 

そんな本日は

朔日(旧暦おついたち。新月です)。

 

さきほど私は

何年も神様ボードに貼り続けていて

昨夏にワタシの元に運ばれてきた

黄色いビートルの洗車をしてもらい(外も中もガソリンスタンドにお願いする派)

氏神様へご挨拶にあがりました。

 

しだれ桜が美しい熊野神社さんのそれはもう少し。

 
推恵神社さんの梅はこの陽気で
新芽がぐんぐん伸びていて

思わず春の氏神様をパシャリ。
 
にちにちの感謝をお伝えしてきました。
 
 
 
見えないウイルスは
一体何が言いたいんでしょうね。
 
つくづく
わたしを大切に
わたしを労わって
いつ何があっても
ああ、楽しかった
しあわせだった
と言える人生を。
 
本日も
どうぞ
おしあわせ様で❤
 
いつでも
カウンセリング
セミナー
講演など
楽しいお仕事お待ちしてます。