今日もありがとうございます。
ブライダルキッチン千恵です。
今日も目の前で
藤井さんチのフミヤさんが穏やかに歌っている中で
こうして日常を綴っています。
シゴトも
プライベートも
いつも予定がパンパンで
なかなかブログがついてこなくて
だけど
お伝えしたいことはイッパイで。
先日の西部出張の帰りに
これもまたそれ以前にニュースで見た
今井美術館での
「スナイナ・タクー展」
に寄って帰りました。
ネパールの女性で
もともとはそれぞれのお宅におまつりとかで壁画として描いていた絵を
こうして紙におとして
そしてそれをビジネスにして
自国の女性がもっと輝けるようにしたい、
という取り組みをしておいでらしいです。
「ガネーシャ」
「神」
美術館やそうそう、花展もそう、
何かを観に行くと勝手に私の中の1番を決めて楽しみます。
先日の展覧会、数ある作品の中で
私が一番素敵だと思ったものはこれ。
「太陽と女性たち」
なんでしょうね。とにかく素敵だなぁ~と作品の前でちょっとぼぉぉっとしました。
今井美術館の月森さんにも久しぶりにお会いでき
江津の我が家にもおいで下さった
(本当に誰をも分け隔てなく可愛がってくださる素敵な方、でした)
お亡くなりになった今井館長さんのお写真もあって
なんだか寄ってよかったと思えました。
会期はこの週末6日までです。
よければ出かけてみてください。
婚礼業でフリーになって11年目になりました。
その間でたくさんのお客様と出会い
そして沢山の仲間とも出会いました。
先日はそんな仲間の数人と
松江で会食をしてとってもいい時間。
フレンチを頂きながら
ここ数年で練習を重ねてきたワインを。
42という年齢になって
男の子ふたりを育てながら
大好きな婚礼に携わって
夫も超絶理解があり自由の極みの私。
こうして自由にフレンチを頂きながらワインを飲める
そんな40代であることが有難くて
しあわせだなぁ~とつくづく。
咲ちゃんが撮ってくれた私がめっさしあわせそう。
若干浮腫んでパンパンな気、しますけど・・・
白髪がどこから生えてる?とかしか話しませんでしたけど・・・笑
私は基本を知らないので
これが出来ません。
しあわせイッパイですが
ここのところ
体調がイマイチで
加齢を感じる毎日です。
毎日はめまぐるしく忙しいですが
自分を大切にして
今日もしあわせでありたいですね。
体調がイマイチな秋。
願掛けに今井美術館からの帰りに
ふと、そうだ、と
多岐の「蒼」でひとりで牛すじカレーを食べて、珈琲を飲みました。
この秋が無事に乗りきれますように。
さぁ、この週末も頑張りますよ!
いよいよ11月のフルプロデュースの婚礼の整えに本気を出す時期です。笑
どうぞみなさんもおしあわせさまで❤
本当にいつもありがとう❤











