いつもありがとうございます。

ブライダルキッチン千恵です。

 

いやぁ、本気でブログがおっつかない毎日ですが、

今日は一番近いお話しから。

 

先日、江津に行ってきました。

大好きな市役所の方からお声掛けを頂いて

江津商工会議所さん主催の起業セミナーへ。

なんとなくそれよりも、その後が本番、みたいなお声がけでして(笑)

でも、行きたいので行く、と決めて割と前から予定してました。

 

まぁ、とはいえ、それまでの毎日は

婚礼はあるし、味噌はあるし

宝地図セミナーはあるし、

で、確定申告終わらないし、で

ワチャワチャな毎日を送っているわけで、

全然いつもにも増して見通しがつかず、段取りもワチャワチャで。

あっという間に3月7日。

 

そんなこんなで宿が取れず(江津をなめてた)

主人や子供たちには

『完全に午前様ですが、松江に帰りますから』

と言い残して江津に旅立ちました。

 

どこかに行く、というのは

とにかく『With饅頭』なわけです。

お決まりの花馬饅頭駐車場でのパチリ。

BeautyPlus_20170307090252_save.jpg

おまけの美味しい揚げ饅頭欲しさ、という噂のありますが

いつものやつを大量に購入。

IMG_20170309_173112109.jpg

思わず、意味もなくカステラの端も購入。

絶対旨いヤツやん。これ。おひとり様ひとつ、って書いてあったから

しぶしぶ(笑)ひとつ。

 

 

行く、と決めたらガツンガツンにシゴトを入れる。笑。

1件目の打ち合わせの後に

新規の婚礼のカウンセリング。

そんで同級生の顔を見に【酒の山尾】へ。

そしたらよってたかって

『待っとったぁあっぁね!』と皆さん。

IMG_20170309_173111543.jpg

あぁあああああ~見つけちゃった・・・。

『これ、私のためのやろ??』とにやけると

『当たり前です』とのこと。

ね、饅頭もお渡ししますが、これも買いますよ。笑。

ありがとうございます。笑。

 

 

 

そしてその後は邑南町へ。

 

こちらはお世話になる作家さんに出会いに。

今年も面白い企画を作りたいとニヤニヤしています。

IMG_20170309_173112663.jpg

打ち合わせなんてたいしてせずに

せっかく来たんだ、とオーダーであれを作れ、これを作れと

工場長にどやどや布を持っていく。

 

IMG_20170309_173113260.jpg

この布にこのチャックね!とか

 

IMG_20170309_173113804.jpg

あぁああああ、これもどれもそれもどれも可愛い!!!って。

 

エプロンもランチョンマットもあれこれ、あれこれ頼みまくりました。笑。

シゴトしろや。笑。

 

 

 

夜がそもそも本来の江津への理由でした。そうでした。笑

そう、3日目のこの日は一般聴講が可能なもので、

私の大好きなオールドニューの本池社長がご登壇、ということで松江から。

 

『あれ??大橋さん、今は松江じゃないの??』と

米子から来た社長に言われる。

『社長がご登壇と伺って』

(いや、むしろ懇親会が目当てです、とは口が裂けても言えない。笑)。

 

カッケーーんだ。本池社長。昭和47年生まれ。素敵な40代。

 

そもそも懇親会目当てなので(言い切った。笑)

一番後ろでそっと聴講する予定で陣取りました。

 

しかし、しかし、面白すぎた。分かり易すぎる。

鼻血出るわ。

 

『お商売は愛と情熱とそろばんです』。

(あぁあああああ、私、そろばん、スタート時に置いてきたなぁ玄関に。致命的だ。苦笑)

 

『自分はね、成功者でもなんでもなくて、失敗も沢山しました。』

なんてお話しを既にネタにしてお話し下さる。素敵すぎる。

『何があっても火消しを早く。そして歪まない。心の雑草は抜かんといけんよ』

と。

 

人財

人材

人在

人罪

 

のお話しはとても響きました。

 

あぁ、素敵すぎる。

そんな社長を愛してやまないsuper社員、遠藤麻衣子。

このブログでもちょいちょい『遠藤ちゃん』として登場する、素敵すぎる女子。

なかなか写真がなくてこれでご容赦。

主婦としてパートタイマーからオールドニューに入社。

今や、マネージャーとして各店舗や各部署をまとめ、社長の片腕ですよ。

私の年下の師匠の1人であります。尊敬でしかない。

そして同志だと思っている。笑。

彼女のパワーと私のパワーはどこか、似ている。笑。

しあわせだと思う観点も、シゴトの姿勢もお客様第一主義も

そして旦那の種類も(笑)似ている。笑。

違いは数字に長けている遠藤。

そろばんを置いてきた大橋。笑。

 

遠藤ちゃんと社長との2時間はアッという間。

そもそも懇親会ありきで行っているので(笑)

メモりたいことがメモれず、商工会議所さんの封筒がメモで真っ黒。笑。

 

いよいよの懇親会。

しかし、私はホテルが取れなかったので

『ノンアルでぇえええ』と決めてきた。

0時に江津を出れば2時には松江に着ける。

そんな段取り。

 

なんとなく社長や遠藤ちゃんを待ち、

チェックインまでついていくことに。

 

 

 

 

 

 

ウケるよ。ここから、マジでウケる。

 

スーパーホテルに入ると

フロントに知った顔。

しかもその子の名前は今日、昼からあの布作家さんのお宅で

たまったま出たっていうのが面白い。

 

フロント『あらぁ千恵さあぁあん。』

私   『やだぁ。ここにいるの??』

フロント『えぇ、今はここで働いてて。今日はお泊りですか??』

私   『取れんかったし!ここ!!!!!』

と社長方がチェックインの書き込みをしている後ろでブー垂れる。

 

フロント『あ、今なら一部屋だけ空きが出ましたけど』

 

社長と遠藤ちゃん、振り返る。

 

私  『え??』

そして市役所のお世話をやいている方の顔を見る私。

無川さん『決まりだね』とにやり。

 

私 『えぇええええ~????パンツもないし!!!!』

みんな 『裏返して、右と左と。ほら、4日同じパンツでいける!』

みんな人のパンツだと思って

バカじゃねぇえええんけ????

 

 

ということで

かんぱーい!!!!!!!!笑

 

主人には21時半の段階で

『ホテルが取れました。泊まっていい??』

とLINE。

勿論ですが、5時まで既読にはなりませんでした。

そうよね、21時にには寝てますから。

 

飲めると知ったら

飲みますよ。

ねぇ。遠藤ちゃん!!!!

 

『熱燗いきましょう!大橋さん!』

遠藤麻衣子と大橋千恵の熱燗攻撃に

森脇さんもたじたじ。

『つぶすよ』と大橋、注ぎまくる。笑。

『七冠馬、美味しいですねぇ』と森脇氏。笑。

『でしょ??飲んで飲んで』にやり。

IMG_20170309_173111038.jpg

大橋、ビールがチェイサーです。笑。

 

社長の課外授業も最高だし

遠藤ちゃんの人生観もやっぱり好き。

 

そして遠藤ちゃんのシゴトloveと社長loveと会社loveが止まらない。笑。

気が付けば2時。笑。

遠藤ちゃんと手をつないでホテルまで帰る。笑。

 

御馳走様でした。笑。

 

結果、饅頭と愛想で走り回った1日。

購入したものは

IMG_20170309_173109462.jpg

七冠馬の春限定『春なごみセブン』

可愛い巾着。

 

それにもまして

IMG_20170309_173109912.jpg

行く場所場所で頂きもの。笑。

『大橋氏、会いたかったぁあぁあ』というハグ。有難い。

 

なにより美味しい、美味しすぎるお酒に

素晴らしい時間。

しあわせでした。

 

こうして機会を頂き、

ゆっくり(いや、バッタバタだった)江津に出向けたことに感謝。

 

そしてひょっこり6時過ぎに目覚めて

『泊まっちゃった❤』という電話に

『うん。ざっきLINEみた。気を付けて帰っておいで』

と答えてくれる主人に感謝。

 

あぁあああ

やっぱり神様はいる。

こんな素敵な時間に

関わって下さる全ての方に

感謝。

 

今日も本当にありがとう!!

 

そして

確定申告提出致しました!!!

今年は置き忘れたそろばんを取りに行きます!!!!

 

 あぁああああああ

今日も本当に素晴らしい1日でした。

ということで

今日もかんぱぁああああい!!!!

 

明日もきっと

素晴らしすぎる1日に決まってる!!!!!