薄らあかりにあかあかと 

踊るその子はただひとり。 

薄らあかりに涙して 

消ゆるその子もただひとり。 

薄らあかりに、おもいでに、 

踊るそのひと、そのひとり。

 

   ~北原白秋~ 「初恋」

 

 

 

 

王一博の踊る姿は 本当に美しい。。。

 

BGMは 王一博「像陽光那樣」(太陽のよう)。

心から美しいと思える 王一博の歌声。

イボくんは話すときの声は低いのに、

優しい歌声を聴くと 若い人なんだなぁと実感する。

(この曲、日本語字幕が無いのが とても残念)

 

 

大人の顔になったね、王一博。

 

 

大人っぽくなったイボくんと 

大人の色気が出っぱなしの、おジャン♪

 

 

肖战の 切なくて美しい歌。

 

 

 

 

 


雪が珍しいんかして、はしゃぐ本当に可愛い嫁はんと、

その姿を優しく見つめているであろう旦那♪

 

イボくんと おジャンは 

今、ホテル暮らしをしています。

同じ部屋かどうかは知りませんが、

肖战が 仕事に行く前と 仕事から帰ってすぐ 

主演映画の撮影中、体調不良になった

イボくんの看病をしていることを考えると

同じホテルかな、と私は勝手に考えています。

イボくん、無事に映画が公開されて良かったね♪

元のように 早く元気になってね。

誰よりも 肖战が望んでいるのだから。

 

 

二人の事、優しい気持ちで 見守りたいですね。

 

 

私から二人への お届け曲♪ 1989年の歌。

松任谷由実さん『ANNIVERSARY』

 

 

 

ところで、王一博の名前ですが、

中国読みでは「イーボー」さんですが、

日本人に 同じ漢字で「一博・かずひろ」さんって

たくさんいらっしゃると思うのです。

いいなぁ かずひろさん♪

 

肖战は ご両親がつけた名前は元々、

「肖赞」でしたが、(発音は同じ シャオ・ジャンです)

「赞」の画数が多いため、战(ジャン)に変えたそうです。

たまに見かける「戦」の字で表記しているのは

意味が分かりません。(^_^;)

「陳情令」の撮影の合間に、よくイボくんが、

「战哥(ジャンガ)、战哥! 我爱你(ウォーアイニー)」

(战兄、战兄!愛しているからね)って叫んでいますよね♡

「Love You」って言ったり 「我爱你」って言ったり

どんだけ おジャンの事 好きやねんって感じです♪

しかもスタッフのいる前で カメラも回っているのにねぇ。

初めて共演した作品では、おジャンに話しかける事も 

目をまともに見る事もできなかったなんて嘘みたいでしょ。

初めて逢った時から もう大好きになっていたんですねぇ。

 

 

ちなみに(いらん情報ですが) 

私の本当の名前は 当然「ちえ・ぐりこ」ではなく、

「ながせ」といいますが これまで通りの

ニックネームで よろしくお願いします。(o^―^o)

 

 

ニコッとタウンより。 ちえ・ぐりこ