景色が最高なペンション遊民さんの施設についてです。

{0B78D880-ECDB-4256-B191-945BDCD9F874}
まずは、玄関…

……脱ぎ散らかしカナヘイびっくり

見るからに、大人数で泊まってます的なアセアセ

でも、広いので、スーツケースを入れたり、わーッと人が出入りしても苦じゃないです!

ちなみに、3階は玄関外に洗濯機がありました。(写真撮り忘れガーン


中に入って、ダイニング兼ベット二組。
フローリングです。

子ども達がゴロゴロしてて、写真撮れず。
(遊民さんのHPに写真アリ)

ベットは、シングルよりはちょっと広いかな?

くっ付けてあるベットに、パパ、長男、次男、三男が寝ました。

ダイニング部屋脇に、小上がりのような和室がありました。

{224659A1-251F-497C-B112-7565EF88AF19}
窓のある場所が和室。

道路沿いです。

妹家族が、布団三組敷いて、スーツケースを広げて置ける位の広さでした。


{FE9161D3-9C49-44F2-A553-233048EA6991}
ダイニング部屋の角に、買い出した食料が置ける棚があります。

左側が、窓でベランダにでれます。
右側が、キッチン、トイレ、お風呂です。

お皿、コップ、ポット、フライパンあり。
電子レンジがなかったのが残念ショボーン

{D8B61577-F09B-4437-9232-5FAEE3E0F229}
棚の右側のキッチン。

1Kとかのアパート位狭いです。

調理スペースはないですガーン

基本、お湯を沸かす位かなぁ。。

この後ろがトイレ兼脱衣所、お風呂です。

お風呂に入ってたら、トイレは入れないパターンですアセアセ

でも、中にドアがあるので、ユニットバス?ではないんです。

広い洗い場と、浴槽があるので、子連れにはいいけど、出て身体を拭くスペースが、キッチンのとこになる感じです。


{3555B09F-1305-4EA5-A62F-18F5B15DCEBE}
ベランダです。

かなり広い!

洗濯を干すスペースあり!

物干し竿でなく、ロープに干す感じ。
写真の赤と青のロープがそれです。

他に、屋上にも干すスペースありますが、同じくロープに干す感じです。

{7A38C634-8B19-47A3-B501-AECEAF41DFEA}
ベランダはL字になってます。

写真左の窓はお風呂です。

建物の脇は山のようになっています。

滞在中、カエル?ヤモリ?変わった鳴き声が聞こえましたが、自然を近く感じました。


その他、気付いたこと。


滞在中、ゴミや掃除はしてくれました。

洗濯機には、洗剤が置いてありましたが、常時あるのか分かりません。

私は、沖縄で食料買出ししながら、購入しました。

乾燥機はありません。

洗濯バサミは数少ないですがありました。

トイレは、水洗ですが、ウォシュレットはありませんでした。

食器類が少なかったかな。もしかしたら、オーナーさんに相談すれば良かったのかも?

オーナーさんは、とても親切でした。

近くにあるお店について教えてくれたり、着くのが遅くなってしまったのに、待っていてくれました。

お茶菓子に、ちんすこうが用意されてました。

ちなみに、2、3階のワンフロア貸切で、一階は事務所ですが、オーナーさんは那覇だったかな?に住んでいるので、何かやり取りの場合は電話対応になります。




子ども6人だったので、ワイワイしながら気兼ねなく泊まれました。

朝、夜ともに、近くのおんなの駅などで、惣菜やお弁当を買ってゆっくり食べました。


マリンスポーツも、ベランダからすぐ見える場所にマリンショップがあります。

目の前の海が、潮が引くと潮溜まりができるので、遊ぶにもちょうど良い!
(今回これ目的が、あいにくの雨に出来なかった)

真栄田岬にも近いです。

立地的にはいいです!

お風呂、トイレ、キッチンの使い勝手はん〜…ってのもありますが…


行く人数や、旅費を抑えたい、など、目的に応じて、ホテルやペンションなどを利用するのも良いかと思います!