前回の出来事を続きをすぐ書く予定が、何かしらバタバタしたり、気持ちが落ち過ぎて気力が出ませんでした。
前回の記事⬇️
なので先に息子の近況報告を…

こちらの記事⬇️
の続きがまだ💦でしたので、こちらから。

ちょっと時間が経ってしまい、息子とのLINEのやりとりを見ながら書いています。
👨お金無いから、やっぱり帰らないかも
と数日後にLINEが来ました。
以前、整形する為に30万貯めていたのを知っていたので、今はもっと増えただろうになぜか尋ねた。

👨もう無い
え⁉️どういう事?とビックリする私。
免許合宿代に当てたのか?
いや、ローン組むと言ってたし、と投資をしていて儲けが出ているとも前に聞いていたので、
『投資で⁉️』
と聞くと、

👨ギャンブルみたいなものだから
と、あっさりした返答が💦
私自身は投資は興味無いし、今は先がどうなるか分からないし、まだ学生だ。
しかし本人は高校生の頃から投資本読み漁り、興味を持っていたので、やみくもに反対は出来ず、
(社会人になり、ある程度の収入と貯金が出来てから)
と私は言ってはきたが、ADHD息子は突っ走った。

少し儲けが出て、どんどん投資を増やしていったんだろう。
来年度の給付型奨学金もどうなるか分からないのに…
帰省しない事に関して、成人式は一生に一回。
私は、
(後悔しないように、よく考えた方がいいよ。)
とLINE。
他には、ばあばが体調が思わしく無いから会っておいた方がいい、という事も。

数日後、
バイト代が入る15日に新幹線の予約取れたら帰る
とLINE来ました。
とりあえず話を色々しないといけない、という気持ち。
久しぶりに会える嬉しさ。

一方で、息子は痩せているがよく食べるので食費の心配や、何を毎日作ろうと献立を考えたり…
どの日に私の実家に帰省するか、等で頭ぐるぐる🌀
そして15日になる前に、新幹線の予約した時間表?が送られてきた。
その後、また心配させられるLINEが来た。

長くなりましたので、続きます。
いいね👍
フォロー
励みになっております
お読みいただき有難うございました