闇の向こう側・中野ザ・ポケット | 世界の果てで、ぽよぽよに

世界の果てで、ぽよぽよに

日々の暮らしをなんとなく

世界の果てで、ぽよぽよに-091227_1949~0002.jpg

見てきたぉ~。

お話は、ネットカフェが舞台で、地下?のネットカフェが地震で崩しれて、ネットカフェ難民やら店員やら、そこに聞き込みに来てた刑事さんが閉じ込められてしまう!と言う所からはじまります。
あ、その前に自殺しようとして、何者かに止められた男の子がおりまして、この子が主人公らしい。

出演者、全員男性!
ひっやほ~!一緒に閉じ込められたいぜぃ(^_^;)
って、言ってる場合じゃないけど。

自殺しようとした子は、1人の男の子の幻覚?を見ます。自殺を止めたのも彼で。
実はこの幻覚の子が死に神?あの世への水先案内人らしい。
更には自殺しようとした男の子の幼なじみらしい。死に神くんは小児ガンで死んでしまい「君の分まで生きる」と言ってくれた友達に会う為苦労して水先案内人になったのに、最初の仕事が「その友達の自殺に立ち会う」という皮肉?悲劇?
他にも閉じ込められた人達の間でいくつかドラマがあるのですが、省略さしてもらたいます(^_^;)

で、ワタシがお目当ての松田一輝さんは初めから出てたわけではなく、いつ出るかいつ出るかと待ってたら、ドォ~ンと爆発音と共に現れオレンジのツナギにヘルメット!
おお!その出で立ちは、レスキュー隊員!
「助けに来ましたよ!」と言い、まもなく一緒に閉じ込められてしまうのでした…。オイオイ、どーすんだ?レスキュー松田…。
と思ってたら、レスキュー隊員は実は、死に神くんの上司で「おい、こら、お前命令違反。助けちゃダメ」とか、死に神くんを指導していらっしゃるし。
結局、死に神レスキュー隊員に皆さん助けられて無事生還?されるようなんですが…。
なんか、ハッピーエンドっぽいんだが、あれ、レスキュー隊員?ほんまに、みんな生きて帰れたん?

みたいな疑惑を抱く、ピュアでないワタシがおりました(^_^;)
主人公役の渡航輝くんと死に神くん役のTakuyaくんが熱く演じておられまして、涙ボロボロ流してました。
ワタシの周りの女性客の皆さんも、ボロボロ泣いてティシュ出して鼻かんでるし。ファンなのかなぁ。

終演後の役者さん達は皆さん良いお顔されてました。
あ~、千秋楽っていいわ、やっぱり。
o(^-^)o

松田さんにお会い出来るかな?と期待してたのですが、タイミングを逃してしまったようで、他の役者さんはロビーにいたのですが、見つけられず(T。T)
受付に差し入れを預けて帰って参りました。
いや、いいんです、やっぱり役者さんは舞台やスクリーンでお会いできるのが基本だし!
( ̄^ ̄)>

松田一輝さんのブログにレスキュー姿のお写真が乗ってます。
http://ameblo.jp/matsudakazuki/