音楽の授業がキライでした | 世界の果てで、ぽよぽよに

世界の果てで、ぽよぽよに

日々の暮らしをなんとなく

音痴ではないと思います。
歌うとか聴くとかだけなら、苦にならなかった。
小学校1年の時、和音とゆーものを教えられて、全く理解不能でした。
3つの和音
違いは分かるが、「これは何?」と言われても「はあ?」でした。
以来、音楽の授業なんて大嫌いだぁ!になった。楽譜はいまだに読めんし。
高校の時だったか、「変○短調」だかなんだかの説明も、全く理解不能。
基本は「ド」だろ?ホとかロとか、今更「ハニホヘトイロハ」なんか出してくんじゃねぇ~!的な(^_^;)
とにかく、さっぱりわからん、楽譜の世界。


プロ並みの歌唱力があったとしたらなにを歌いたい?
ブログネタ:プロ並みの歌唱力があったとしたらなにを歌いたい? 参加中


GACKTさまのお歌を歌いたい。
難しいくて、全くダメです。
カラオケ用にメロディーが付いてるのもあるけど、CDのイスト版聴くと、どこから歌い出したらいいのかさえわからんものもある。