行ってきました。
今回も、初日と同じく最前列で、ド真ん中から1個ズレただけ(^_^;)
しかも、初日にワタシが座った席と、通路挟んでお隣2席が組合員さんだと言う。
偶然ですよ!
偶然、最前列ド真ん中4人、組合員。
「少年アリス」の時も、偶然、組合員さん3人並んだ事があったわ。
こりゃあ、運命だね。
前世から、なんかの繋がりがあるね。
きっと、みつぅが王子様で、組合員はハーレムの美女達だったんだよ!
美女達!ここ、大事!ヽ(゚◇゚ )ノ
いや、話反れました。(^_^;)
アイドル~失われたキミを求めて~。
熱い熱い舞台でした。
たくさん笑かしてもらった。
役者さんの体当たり…、いや命がけの姿勢がステキだった。
特にリーダー和田さん、酸欠?死ぬ?かと思ったし。
ストーリーは
10年間鳴かず飛ばすのアイドルグループ「タイフーン」が、
A-1グランプリ(アイドルNo.1グランプリ?)に出て起死回生をしようとする矢先、
メンバーの「きみしま」が行方不明になる・・・。
さてどうする、タイフーン。あきらめるか?対人恐怖症で引退してた元アイドルを
引き込んで出るか?マネージャーをとりあえずメンバーに入れて出るか?
1位をめざすか?50位くらいでいいのか?もう、ブレイクはあきらめるのか?
結局、マネージャー引っ張り込んで、対人恐怖症のアイドルも復活させ、
「タイフーン」は、まあまあ知名度上がったかな?で終わるのですが・・・
タイフーンやマネージャーや元アイドルの葛藤がバッチリ自分と重なる所があって、
グッサリ刺されたりしましたね。
でも、最終的には、元気をもらえました。
ここまでの人生ムダだったとか思って落ち込むのは、まだ早いかな、って。
まだ、やれること、あるのかなって。
アタイ、彼らの、倍くらいの年齢だけど・・・・。
あ、若いエキスもらえたし・・・・。って、エロおばちゃんやんけ~。(T▽T;)
終演後は、組合員さんがいたおかげで、チラシやCDにサインをもらう勇気が出て、
役者さん達、おつかれの所、だいぶ引き止めてしまいましたが、
快く応じてくださって、うれしかったです。
CDは、さっそく携帯に落として、明日から通勤時間に聞きます!
アニヨハセヨブルース、最高!!
きみしまは、きみの中にいる!♪(*^ ・^)ノ⌒☆

