どら焼き
違う(^_^;)劇中で、出演者がまりまり食べてる「龍昇亭・西むら」のどら焼き(^_^;)
みつぅも、どSに食べてました。
本日のお席は、先日の席のお隣。2枚一緒の封筒でチケット来たんだけど、その時は「をいをい!なんで?」と思いましたが、ブラボーなお席で、本日もガン見でした。
のど元のピアスの痕、確認いたしました( ̄^ ̄)>
におい、クンクンしましたが、回りの人が飴とか舐めてて、そのにおいしかしなかった。みつぅのにおい確認には、失敗いたしましたo(_ _*)o
で、今日のぱんつは…。いや、ぱんつ見に来た訳じゃねぇし。(^_^;)カルバンクラインの文字は見えなかったけど、紺色でした。
見たんかい!o( -_-)~=○☆)゜ロ゜)
見えちゃうんだから、仕方ないし。
芝居、芝居ね、初日とは若干動きの変化もあって、リラックスしてるかな?って感じがありました。と、偉そうなアタイ(^_^;)
みつぅ、怒鳴りつけたりする時も、ドス効いてました。ぞくっとしたね。うふふふ。あと、わる~い顔するんだ。これがまた、ぞくぞくってしてね。
あとは、みつぅが、おっぱいを…
みつぅがおっぱいに…
アーモンドチョコをみつぅが…
みつぅの嫁がスイカを…
そして、スイカをみつぅが…
おっぱいと食いもんしか見てねぇんかい?アタイ(^_^;)
いや、これから見に行く人や、DVD買う人もいるだろうから、あんまり書かないほうがいいかも…。
あ、カーテンコール?カーテンないけど、の事でもよいかしら。
舞台に出演者が一列に並びます。
真ん中みつぅ、舞台向かって左隣に「将来の嫁候補」さん。嫁候補さんが、「出演者から一言もらいましょう。村田さん?」…。
みつぅ、無言で首を横に振る…。
初日は、言われる前に、目で訴えてましたね(^_^;)
一度ひっこんでから、また並んでくれて、みつぅの音頭で三方に礼して、みつぅは席の後ろのほうを見て「ありがとう」とクチパクで言ってました。誰かお友達が来てたかしら?で、袖に引っ込む直前でも、くるっと客席を向いて、深々と一礼してくれました。
とにかく、みつぅ、かっけ~よ。
あ、どら焼きは、カーテンコールの時、嫁候補さんが「どら焼きは雷門前の西村さんからご提供頂いてます。お帰りにお立ち寄りください」とインフォメーションしていたので、買いに行きました。ワタシが入店と同時くらいに、何人も若い女性が入ってきたので、お店のご亭主らしき方が「あ、みなさん、あちらでご覧になったお帰りですか?」と言われてました。
6個入りの箱も買ったので、連休中にご無沙汰してるダンナの実家に行く口実にするのだ!ダンナめ、なかなか帰るとか言わないのだ。嫁のアタイだけ行くのも変だし。「実家に行かないなら、どら焼き6個、アタイがみんな食ってやる!どら焼きなら、なんぼでも食べられる!」と言うてやるし( ̄^ ̄)
追記
どらきの断面。
もっちりで焦げの苦味が香ばしい皮。
小豆の食感がほどよく残る、甘すぎないアンコ。

