ゴールデンウィークから

家族で体調崩し…

ようやく復活🌟 ∠( ˙-˙ )/🌟



今日はレゴランドへ(*ˊᗜˋ)



3歳になった息子が

1人で点在している遊具に

各1時間ほど

1人で黙々と遊ぶ🥺



夢中なのは

乗り物じゃなくて

遊具ね( ˙꒳​˙ )笑



私は日陰で

ベビちゃんと

座って

ゆっくりタイム



パパから

さっき遊具の中で

足がハマって抜けなかったみたいで

「だれか助けてくださーーい」

って叫んでた🤭ꉂꉂ

と教えてもらいました



私本当に

嬉しくて嬉しくて( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)



自分が助けて欲しい時

助けてと言えるようになったことに

感動😭



それも知らない

お友達の中で



私自身が

助けて欲しい時

なかなか頼ることが苦手でね💧

ここ数年でようやくようやく

頼れるように



だからわが子には

言葉がわかるように

なった頃から



何かあったらお手伝いするから

いつでも言ってね~



助けて欲しい時は

助けて~~って言ってね~



と言い続けていました



家では

このパズルのここできないから 

手伝って~とか



服が上手に着ることが

できないから

手伝って~



などなど伝えることが

できるようになっていたから



もちろん喜んで~♩.•と

お手伝いしています😊



でもこうやって

お外で

パパママがいない所でも

言えている



きっと保育園でも

先生方が

お手伝いしてくれていて

他者との信頼関係が築けていて✩.*˚



さらにさらに

このように

見知らぬお兄ちゃんたちにも

言えるなんて

感動(T ^ T)しているママです



結局今回は

誰も通らなくて

パパが声に気づいて

サポートしに行ったのですがꉂ🤣𐤔



わが子を見習い

私も

大変な時

しんどい時

辛い時

パパ以外の誰かに

素直に助けて~とか

話し聞いて~とか

これ手伝って~って



どんどんお願いできるようにして

1人で抱え込まないように

さらにさらに

なりたいな~って思いました^^



わが子から

学ぶことがたくさん(*´˘`*)♡



嬉しい~出来事だったから

備忘録として✍️