ゲストハウス 空穂宿【くぼしゅく】Guest House KUBOSHUKU

ゲストハウス 空穂宿【くぼしゅく】Guest House KUBOSHUKU

茅ヶ岳の麓
古民家を自分たちの手で改修した宿
の~んびり ま~ったり しませんか



ゲストハウス空穂宿【くぼしゅく】

山梨県韮崎市穂坂町柳平1233
電話 0551-21-2560
HP http://www.kuboshuku.com/
裏庭の連翹が開花
昨夜は、世界一周の旅の後
旅人達55名で作った本「ROTE 55」が
きっかけで出会った旅人達が来宿
これからの夢の話で盛り上がりました
嬉しい出会い&楽しい宴とサイン本を
ありがとうございました
夢が叶いますように…








北海道は小樽の
「おたるないバックパッカーズ
ホステル杜の樹」の原田さんから
16周年の宴にと
小樽ビールが届きました🍻
オジィのテンション爆上がり
旅人宿の大先輩に祝ってもらえて
最高に幸せです‼️
いつもありがとうございます
4月1日(土)
ゲストハウス空穂宿16周年の宴
https://www.kuboshuku.com/Anniversary.htm
3月26日~4月4日まで
わに塚の桜がライトアップされます
桜を愛でながらお越し下さい

4月1日(土)
ゲストハウス空穂宿16周年の宴
・チェックイン15時・宴スタート19時頃

◆宴のみの参加(参加無料)
◆宿泊は素泊まりのみ(朝食無し)
🍚夕食一品持ち寄り
台所を解放していないので
すぐに食べられる物をお願いします
(電子レンジ無し)

感謝の気持ちを込めて
手打ちほうとう鍋をこしらえて
お待しています!

詳細はコチラ↓
https://www.kuboshuku.com/Anniversary.htm

や~っと味噌仕込み出来ました
本日‼️5月上旬の気温🌡️
味噌を仕込むには暑すぎる日
チューリップも開花
ヤマアカガエルとウグイスなどの
大合唱をBGMに汗だくの味噌仕込み
今年も「美味しくな~れ」の
気持ちを込めて…
雨が降りだす前に終えられて良かった







「御座田遺跡」発掘調査終了
発掘調査は来シーズンもあるけれど
私が所属するチームは今年で最後
私は途中参加でしたが5年間
(10月~3月)続いた現場でした
真冬は寒い&強風で過酷だったけれど
楽しかったなぁ~
数千個作った土嚢も土を出し
袋も乾かしてまとめて次の現場で使用
先輩方を見て発掘調査、現場での動き
チームワーク色々と学ばせて頂きました
次の現場は、どこかな
縄文発掘調査やりたいなぁ