今日は、朝からツイッターを見たら大島さんからのあつゆうツイがきていて幸せな気分になれました(^^)
そっか、大島さんあっちゃんの舞台見に行ったんですね~。
かわいいツーショット、ごちそうさまです(^^)
活力いただきましたーあっちゃんこの後もファイトー
#太陽2068 #前田敦子
大島さん腰細っっ。
話変わって、今日大変気になったニュース(?)
ぱるる、板野の卒業と同じくらい号泣!? ゆきりん、きたりえ等AKBメンバーがドラ泣き!
こんな見出しのシネマトゥデイの記事を、リンク付きでツイッターにあげている方がいまして、気になったので見に行ったら面白かった(笑)
以下に全文を引用させていただきました。
AKB48メンバーのための映画『STAND BY ME ドラえもん』特別試写会が実施され、同作を観たチームAの島崎遥香が「板野友美さんの卒業したときと同じような気持ちになり切ない気持ちになりましたね」と涙したことを明かした。
試写に参加した秋元康が、「何度も泣いてしまった」と語るほど本作を気に入り、AKB48のメンバーにもぜひ見せたいと今回の企画が実現。チームA・K・Bを代表するメンバーたち総勢20名が鑑賞した。上映後には、目を真っ赤にしたメンバーが続出し、北原里英は「ひさしぶりにこんなに泣きました。泣きながら震えていました」とおえつがでるほどドラ泣きしたことを告白。“塩対応”などあっさりとした態度で知られる島崎も「総選挙の時も泣かなかったのですが、この映画では泣いちゃいました」とコメントしている。
また小さいころと「ドラえもん」の見方が変わったという意見も。AKB48選抜総選挙で3位に輝いた柏木由紀は「小さいときは、道具を出してくれるドラえもんがすごいって思ってたけど、今はドラえもんがのび太を思っている気持ちも好きだし今回の映画を観て、のび太くんの株が上がったという言い方は失礼かもしれないけど、見直しちゃいました」と語っている。
さらに「メンバーをそれぞれドラえもんのキャラクターに当てはめると?」という質問には、ジャイアンにジャイアンの話をいつもしているという島田晴香、ドラえもんには高橋みなみという答えがメンバー全員から飛び出した。高橋については「サイズも小さいから、ドラえもんサイズ」(北原)「困ったとき助けてくれるし、メンバー思いだし、ドラえもん的な存在です」(柏木)という理由からだという。鑑賞したメンバー20名全員の直筆の感想は、本日29日10時よりに公式サイトにて掲載される予定。(編集部・井本早紀)
映画『STAND BY ME ドラえもん』は8月8日より全国東宝系にて公開
秋元康がドラえもんで「何度も泣いてしまった」って。
ぱるるが「板野さんの卒業した時と同じような気持ちになり切ない気持ちになりましたね」って。
俄然、ドラえもんの映画に興味がわきましたね。
北原さんも、おえつが出るほど泣いたらしいし。
え、そんなに⁇、って興味が今すごくわいてます。
そんなに泣けるなら、見に行って泣いてみたい。繁忙期で荒んだ心を洗い流したいです(笑)
でもなぁ。
昭和生まれの私にとって、ドラえもんは大山のぶ代さん以外ありえないんですよ(^^;;
のび太は、小原乃梨子さんなんですよ。
しずかちゃんは(以下略)
そこが、ネック。
いい大人だからってのもありますが、声優が一新してから一度も見てません。
今回の映画も、やるのは知ってましたが全く興味なかったんですが…この記事のせいで、みてみたいな~って気持ちになってしまいましたね。
どうしよう。
大人一人で見に行くもんでもない気もするし(^^;;
それから、この記事を読んで思わず笑ってしまったのは、
「メンバーをそれぞれドラえもんのキャラクターに当てはめると?」という質問に対して、メンバー全員一致で、ドラえもんには高橋みなみと答えた
ってくだりです。
全員一致ってすごい。
でも、なんかすごくわかる気がする(笑)
確かに、ドラえもんぽいかもたかみなさんは

確かにぽいけど、北原さんのサイズも小さくてドラえもんサイズって理由はひどい(笑)
おもしろいけど(笑)
たかみなさんは、確かこの前ミュ~ジャックの対談で、AKB48をドラえもんに例えていましたっけね。
AKB48をドラえもんに例えたたかみなさんが、ドラえもんに当てはめられちゃうなんて、面白い巡り合わせです(^^)