なんというか、みんなの健気さに、涙が出る思いです。
たかみなさんの、ぐぐたす。
ゆいはんの、ぐぐたすにツイッター。
大島涼花さん。
高橋朱里さん。
倉持さん。
高城さん。
心配していた人たちが、SNSにメッセージを寄せてくれて、安心もしましたが、やはり傷は深そうで心配です。
心配だし、そんな状態でもファンのためにって思って発信してくれたんだな…って思うと、たまらない。
必死で乗り越えようとしているメンバーを、応援したいし、見守りたい。
大島さんが卒業したって、まだまだAKB48のファンでいることはやめない。
そう思いました。
今回の事件後にメンバーが発信してくれたSNSは、胸をうたれるものばかりでしたが、中でも大家さんの
@ooyachaaan1228: 今日はひるおびです!
みてください(^^)
元気がある人は元気でおらんとね!元気連鎖しろ~(^^)
の声にはハッとしましたね。
そうだよね。
元気がある人は元気でいなくちゃね。
いい事いうなぁ。さすが、副キャプテン(^^)
あと、島田の
@shimada_hrk1216: 涼花と朱里とご飯食べたよ(^^)
残さず全部食べてくれたの!
島田の手料理ふるまったぜ\(^o^)/♥︎
肉じゃが、青椒肉絲、麻婆豆腐♫
傷が深いと思われる2人ですが、こうやって人の優しさに触れたり、美味しいもの(?←w)を食べたりして、ゆっくりでいいから傷を癒していってほしいです。
それにしても島田…
なんで、青椒肉絲と麻婆豆腐に、肉じゃがをあわせた?(笑)
いや、美味しそうだけれどもね。
今となっては、倉持さんの事件前のツイッター
みよ、お似合いの二人を( *¯ ³¯*)
この後、あんな惨劇が起こるなんて、一体誰が思ってたでしょう。
やっぱり、ひどい。
犯人は許せません。
でも、メンバーは必死で乗り越えようとしているんですから、私もいつまでも事件のことで暗くなっているようではいけないですね。
大家しーちゃんを見習って、元気でいようと思います。
味スタでの総選挙と、大島の卒業ライブ、そして卒業公演が予定通りに行われることが正式に発表されました。
不謹慎な言い方を重々承知で、でも言わせて下さい。
「よかった」
大島さんを送り出す舞台がなくならなくて、よかった。
これがあることで、メンバーには間違いなく負担がかかってくると思うのですが…
特にたかみなさんとかね。
心配でもある。
それに、あんなことがあった後じゃ、送られる大島さんだってつらいものがあると思うんですよね。
だけど、大島さんを今度こそちゃんと送り出してあげたい。
もう、次はないはずだから。
6/8には、今できるだけでいいんです。
今できるだけでいいから、その今できることの全てを込めて送り出してあげられたら…と思います。
決してムリはせずに。
ムリはせずに、頑張って下さい。
そんなAKB48グループを、私は応援します(^-^)/