期ごとで曲を歌うってのが、私には新鮮でした。
まだまだ初心者の私には、
この子4期だったの?
とか
この子とこの子は同期だったのか!
とか、驚きの発見がありまして。
なかなか楽しかったです。
15期~12期ぐらいまでは、私には子供にしか見えない感じですが、まぁでも、とにかくかわいいですね。
キラキラしてますもん。
将来が楽しみな子達ばかり。
9期になると、なんかもうベテランメンバーな気配が。
横山さんなんてキャプテンだし、島崎さんにしろ、大場さんにしろ、島田にしろ、なんかもう「若手」って感じでは無くなっているような…?
中堅、なのかな。
来年はまた卒業生が出るんでしょうね。
9周年記念の公演では、今日見たメンバーのうち、何人が残っているんでしょうか。
考えると、さみしい。
特に1期~5期あたりまでで抜けられるとね…さみしいですね。
そうそう。
たかみな総監督が、MCでチームKの「細雪リグレット」の「細雪」を「さいせつ」と読むと思ってたって話、笑いました。
さすがのBKA7(笑)
めっちゃ歌ってるのに、さーさめ雪ー、って。
北原さん、面白いから訂正しないでおけばよかったのに(笑)