scene 1


6月1日に開催した

チャリティー外ヨガ


あまりの気持ちよさに


もう、最高って言葉は使えないなーって


しみじみ







だって、毎年、気持ちよさとか


受け取るものも


メンバーも違っていて


それによって 私から出てくる言葉も違うし


おんなじポーズをやっても


受け取り方が違う





今年はペアヨガとかやっちゃって


これまた楽しかった



心も体も解放されてるから


みんなこんな笑顔になっちゃうの




ぎゃー!仕事が入ったーとか

前日に体調崩して来れなくなっちゃったりとか

来れなかった人も ジタバタしてくれて

本当にありがとう🌈

リクエストあったら 

またやるから言ってね。

この日に!とかでもいいし

レギュラークラスの会場を

公園にしたっていいの。

待ってるだけじゃ受け取れないよ〜ん

今回の外ヨガはチャリティーなので

ご参加の皆様で決定


参加費全額

~100年後にTSUNAMIを伝えるために~
東日本大震災での津波到達地に桜を植えるプロジェクト
さくら並木プロジェクト さんに活動補助金として
寄付させていただきます。

振り込み致しましたら
ご参加の方に報告致します。

そして

外ヨガの後ランチして

ふたたび午後の公園に舞い戻り

緑の中で

アクセスバーズ®︎

バーズだけでも気持ちいいのに





静かな木陰で

そよ風に頬を撫でられながら

頭の中に溜まったいらないものを

リリース


こんな気持ちいいこと

しなくてどうするのー?笑


アクセスバーズ®︎気になるーって方は、
こちらを見てね。
お天気いい日には、公園に出張も致します!

そして

あっと言う間に夏至がやって来ます。

大きな節目

さあ、お迎えする準備は出来ていますか?

夏至に間に合うように

前日に開催となります👍


楽しみだなー🌈

夏至にはどんな扉が開くんだろう

一緒に扉を開けて

飛び出そう✨

YOGA PUSPA 近藤智恵子