Saliさんが大分に来県されました。

最初に写真を見たとき、ため息が出るほど美しくて、とても女性らしさに溢れた素敵な方なんだろうなーと思っていて、身体に負担のかからない踊り方を教えて頂けるということで、思わずWS全受けを決意。
ちょうど仕事もお休みの週だったので、どっぷりベリーダンスレッスンを受けました。

レッスンは、ウォームアップから。
寝ている身体を温めて起こすろころから始まりました。

それさえも楽しかったです(笑)
音に合わせて、ちょっとベリーダンスにはない動きで全身に血を巡らせていく動作。
ただ、遊んでいるようなウォームアップでしたが、ダンスに必要な伸びや、音のノリがすごく分かりやすかったです。


ずーっと、こぼれるような笑顔のSaliさん。
普段慣れない動きも、「心配いらないよー」という気持ちにさせてくれました。

全体を包み込んでくれるようなレッスンで、「分からないよー」と顔が曇ってきた人を見つけては、言葉ではなく身体でひとつひとつアプローチの仕方を教えてくれる。
そのアプローチの仕方も、人によって千差万別で、あっちからこっちから。
ちょっと良くなって来たら、本人も忘れたころに「できてるよー!」と教えてくれる。

テクニックだけでなく、インストラクターとしてのレッスンの進め方の視点からも、とても勉強になりました。




{FB7FF052-B079-4791-9D76-A46352302A2A:01}


SaliWS

息子さんを抱っこしてもぶれない中心軸(笑)
つま先立ちで回転とかもグルングルンで、すごい。

{63D7275A-06A3-49CC-A904-80A976177A09:01}

こんなに体格差があったのに(笑)
身体の中心から伸びのある動きは、何倍も大きく見えました。
明日も楽しみです。