今日はマチカラフィットネス大分さんでのレッスンでした。

なんと、更衣室でレッスン用のCDをまるまる忘れて来たことに気づき
あわてて車に行くと、数曲入ったCDが数枚。
ソロ用なので、リズムだとか曲調がころころ変わるものばかり。
がーーーーんガクリ
けど、今月は、アラビアンポップスで可愛らしいコンビネーションたくさんしたいし
どうしようか迷ったあげく、CDを届けてもらいました(笑)
おうちが近いので助かった。

そしてスタジオ入ってみると、次から次へと会員さんが入ってこられるラブ
通常は12名ほどなのですが、
本日22名上げ上げ
わー。CD持ってきてもらってよかったー。。。

今月はマチカラフィットネス大分さんのイベント企画でBINGO大会開催中。
数字ではなく、いろいろなレッスンが書かれていて、レッスンに参加してBINGOになると抽選会に参加できるというもの。
普段決まったレッスンだけに参加していたり、苦手意識があるものもこれを機会に参加してみませんかー?という意図のようなんですが。
これが、大当たり上げ上げ上げ上げ上げ上げ
月末も迫ってきたし、今日は更に大盛況だったようです音符
マチカラさん、素敵なアイデアありがとうございます

今まで、レッスン前にドアの付近にいらっしゃる方には声をかけたりしていますが、レッスン中も覗いて見るものの、参加される方はだいたい決まっていました。
ベリーダンスって、普段しない動きが多いですしね。
ちょっと敷居が高いっていう話をチラホラ聞きます
実は私も、始めるまで2年ほど迷っていました(笑)
入ってみてもなかなか思うように身体も動かなかったりすること数年。

でも、ベリーダンスもダンス。
音に合わせて、楽しむことが第一

そこからスタートして、ベリーダンスの動きのバリエーションやリズムや曲調、自分の好きなジャンルを見つけて。
好きなものが見つかったら、そこを習得するために、頑張っていく。
ダンスに限らず、何の世界でもそうなのかなーと思います。

やっぱり、自分が楽しいと思うことや好きなもののためなら頑張れる。
いくらほかの人が言葉で「これ楽しいよ~」とか「これやったほうが良いよ~」とか言っても、それはきっかけにすぎなくて、実際目で見て自分の心がそう感じなければ、モチベーションて上がらない。
言葉ではなく、その初めての出会いが、心から楽しいと感じる瞬間になるようなレッスンを心がけていきたいなと改めて思いました

今日初めて参加された方から、
「今まで入ったことなかったけど、楽しかったです
全然身体が動かなかったけど、ホントに楽しかった
セクシーな動きとか見れて良かった
と、声をかけて頂けて、本当にうれしかったです