どうも〜!

「超意識コーチの嶋﨑ちえ」です!


今日はね、
「やりたいけどできないのはなぜか?」って話をするねー!


みんなさ、
好きなことして稼ぎたい
とか
やりたいことしかしたくない
とか
言うじゃない?


でも
いざ、
それができる状態や環境になった時に
なんでか知らんけど
「できない」
ってなったり、
「やりたいけどできないからやらない」
とかって
言うじゃない?

それって
なんか
おかしくない?


私もそうだったから
めっちゃわかるんだけど、

その
「やりたい」
はさ、
「やり切った」状態、
つまり
「できた自分になりたい」
っていってるのさ。

「できた自分」🟰「そうなりたい自分」🟰「やりたい」

わかるかなぁ?

だって
「やりたくないけどできない」
とは
言わないでしょ?


そもそもやりたくないんだから
できたくもないよね🤣🤣

やりたくないのにできる
って
もう
悪夢じゃね⁉️🤣

まぁ、
それやってる人、かなりたくさんいるけどさ、
大変だよね?
でも習慣化してるからそうでもないのかな⁉️


あ、ごめんごめん
話が逸れた🤣
で、
話を戻すと

しかもその
「できた自分」っていうのが
顕在意識(人間意識)でいうと
そこまでいくのにやらなきゃいけない過程がめっちゃめっちゃたくさんあるんだわ。


で、あれもやってこれもやってそれもやらないとダメだなぁ
とか
その過程の中にやりたくないこととかわからないこととかめっちゃあるからできるかなぁ❓


なんか
大変だなぁ
ってなっちゃって

できない理由を探しちゃうのね!

そしたらもう
「やりたいけどできない」
の出来上がりー🤣🤣


この解決方法はね、
唯一
「やる」
だよ!
シンプル〜😂

え?
「できないのにやるの?
って思ったそこのあなた!

できないかどうかはやってみないとわからないでしょ?

もしかしたら
やってみたら
できるかもしれないよ!

幼稚園児が
因数分解いきなり解けるようにならないのと
同じように
数字を書く
ところから
始めるの😊❤️

何度も書いてたらそのうち書けるようになってそれが楽しくなってくるよね?
わーい‼️
数字が書けたよー❗️って

次に足し算、引き算、やってみて、
かけ算、割り算やってみて、、、
できることが増えていって
最後のラスボス
因数分解を解く


「やりたいことができるようになる」

ってそういうことなんじゃないかなぁと思うよ

言ってることはわかるけど、、、

ってまた思っちゃってるそこのあなた!


みんな
「できない理由探し」上手だからね、
そのように日本社会に育てられてきたから仕方ないんだけどさ、

それで終わりたくないよね⁉️

あなたは
悪くないんだから。
やりたいのにできないのは
あなたのせいじゃない‼️

どうしても難しい😓あなたは
超意識を使うといいよ❗️

知りたい人は
公式LINEに登録してね❤️


電子書籍もあるよー!

Kindle Unlimited会員の方は無料🆓で読めるよ!

ぜひ読んでね❤️


https://www.amazon.co.jp/dp/B09WF7PVZD/ref=cm_sw_r_cp_api_0WSD0MDEVQ36N9R2CQQX










だから、
「やりたいけどできない」
ってなるわけ🤣


本当はそうじゃないんだよ!


「やりたい」は
もうやりたくって仕方がない状態のこと、できてないとおかしい‼️って思っちゃうこと
なら
あっという間に
できちゃうんだ!


これね、
超意識をつかうとね、
できるようになるんだよな〜