ずーっと気になって

なかなか敷居が高く行けなかったお店

ミシュラン星のシェフが作る

完全予約制、しかも一日に

とる予約枠も少なめ!八幡西区藤田にある


まつ山へ行って参りました。

初お邪魔なのにも関わらず

予約制とは言えども

名前を聞かれず通して頂いた上に

会話で名前を呼んで頂き

まつ山さんの、おもてなしに

一歩入った瞬間から触れる事ができました!



ジュレ仕立ての

万願寺とうがらしがペーストされ

なんとも優しい贅沢なお味


あーガーン説明受けたものの

忘れてしまったえーん


白子だったかな?~_~;

繋ぎに卵白を使わず

何か使っているといってたえーん

これまた胃に優しいお味

入れられていた器には

糸巻きの絵柄が施してあり

7月に掛け合わせた器だそうです。


こちらは5日間寝かした

白身のお刺身←名前忘れたぁえーん

寝かしただけあり味に濃くがで

お醤油もいらない美味しさ。

お刺身に使うタレも

左から

塩こぶ→お醤油→ポン酢



またまた

これも贅沢なお品

目の前の炭で網焼で焼き

じっくり手間暇かけ裏返し焼いた

お餅!

中には

な!な!なんと

分厚いからすみ入り


隅から隅まで

びっしりと

からすみ入っています!



4パーセントの奇跡!

言うなのお肉名

今回はシャトーブリアンも入荷してるが

今回のシャトーブリアンは

大将の目にかなわず

こちらの

4パーセントの奇跡を目の前の

炭で焼き

ホイルに包まれ

蒸され

モモ肉にも関わらず

見たことないくらい

いー脂が

網からヒタヒタと。。溢れおちるーラブ


隣のナスは30分かけ

じっくり火を通して

ほぼ味つけしてないにも

関わらず美味ラブラブラブ



すっぽんの

エキスを使った冷製茶碗蒸し


40度の低温でじっくり焼き上げた

イチジクにゴマだれペーストのタレに

アーモンドが香ばしく

イチジクの甘みが

低温によって封じ込まれ

ジワジワ口の中で

広がってくぅっ

なんとも贅沢おねがい



アワビ!


朝取れの

コーン🌽これまた

美味しくて

美味しくて無限!



土鍋で炊き上げた

出来たてご飯は

贅沢そのもの!



水ナスと山芋が

冷たいお出汁に入っていて

これをご飯にかけて

お茶漬けに!

ご飯のお供に

からすみを入れた

ちりめん!



8月4日新作の

ピオーネのアイスを先行して

頂きました!

糖分測る機械が測定限度超えて

数値が出ないという!

糖分ラブ



これから無くなるであろう

日本酒

ジコン!

珍しいお酒射美


他にも日本酒だけで30品目以上

グラスや器もバカラと

大変、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。