初めてのリレー連弾
当教室の発表会では、
毎年ベルやカップスなどの
全員参加のアンサンブルをやっています。
少ない合わせ練習で負担なく、楽しく!
を大切に考えています。
アンサンブルをやる意義としましては、
練習を通して生徒さん同士が仲良くなり、
お互い親近感を持つことで、
他の子の演奏を興味を持って聴き合えます。
仲間意識が芽生えると、
ソロの練習の励みにもなりますね。
自分の役割を責任を持って果たす大切さ、
人と合わせる楽しさも知ることができます。
出番が増えるので、
プログラムにも変化がつきますし、
保護者様にも好評です。
今年の発表会ではリレー連弾をやります。
初めてなので、ドキドキです。
楽しいリレー連弾になるよう、
よろしくお願いします!