風邪予防いろいろ
新年2週目のレッスン、
みんな元気に来てくれています。
先月インフル大流行で心配しましたが、
少し落ち着いているようでよかったです。
とはいえ、まだまだ油断禁物ですね!
コロナ禍から今まで、
コロナにもインフルにもかからず、
めったに風邪をひかない私。
生徒さんが感染対策してくださっている
おかげでもあります。
感謝です!
体調を崩すと生徒さんに迷惑がかかるので、
私も気をつけています。
冬の間は、
毎朝のオリゴ糖入りヨーグルト
緑黄色野菜をとること、
こまめな手洗いうがいと水分補給、
意識しています。
睡眠不足も大敵ですね。
レッスン中しゃべり続けて喉が乾燥するので
レッスンの合間にもうがいを。
どんなに気をつけていても
風邪ひきやすい人もいますので、
こればかりは体質もありますね。
風邪に効くスープのご紹介です。
長ねぎとしょうがの千切りをたっぷり、
鶏がらスープとお醤油や塩で味つけ、
溶きたまごを入れて
仕上げにごま油とごまをふって完成。
風邪をひいてる時は、
白菜やささみも入れると栄養価アップ!
片栗粉でとろみをつけても温まりますね。
美味しいので、
我が家では風邪ひいてない時も作ります。
温まって元気が出ます。
ぜひお試しください。