オンラインソルフェージュ最終回☆
4月から続けてきました、グループでのオンラインソルフェージュレッスン

学校の登校日が始まるということで、10回目を持って最終回となりました

毎回、幼児から高校生まで13人ほどの生徒さんが参加してくれました。
音やリズムの聴き取り、音楽記号のおさらいなど、みんなの譜読みに少しでも役立っていけば嬉しいです。
また、毎回の曲当てクイズでは中学生と高校生の二人が大活躍

耳コピ&伴奏付けしたテレビやゲームの曲を披露してくれました。
ピアノが上手になるとこんなことも出来るんだ!ピアノが弾けるって楽しいことなんだ!と、小さい生徒さんにも伝わったのでは…と思います。
こういった体験は、楽しくピアノを続けていくために本当に大切です

二人とも、ありがとう

小さい生徒さんも習ったばかりの曲を弾いてくれたり、一生懸命耳コピしたメロディーを披露してくれたり、嬉しかったです

まだ発表会で弾いたことがない生徒さんも、人前での演奏が体験できましたね。
最終回は、高校生の生徒さんが作ってくれた音楽雑学クイズ

最後はみんなでワイワイ楽しみたい!とのことでしたので、「じゃあ、クイズ作ってよ」とお願いしちゃいました

一生懸命作ってくれたクイズ、小さい生徒さんも楽しめるように3択形式で盛り上がりました

「正しいバッハはどれでしょう?!」
が、私は一番面白かったです

嬉しい感想もたくさん、ありがとうございました!

休校になり、お家で過ごさなくてはいけない中、少しでも楽しい時間が作れればと思って始めてみたソルフェージュレッスン

私もみんなと一緒に心温まる時間を過ごさせていだきました。
生徒さんたちにとっても、楽しい思い出として心に残ってくれたら嬉しいです

保護者の皆様も、いつもお忙しい中ソルフェージュの時間に合わせてセッティングしてくださり、本当にありがとうございました
