オンラインレッスン、楽しいね!
ピアノ教室は、2週間のお休み中です。
お休み中、希望者のみですが、オンラインレッスンをやってみました。
今回はお試しということで短いレッスンでしたが、幼児から高校生までたくさんの生徒さんがチャレンジしてくれて嬉しかったです

このような感想、いただきました↓
・ちゃんと繫げられるか心配だったけど、意外と簡単だった
・思ったより音や会話が鮮明に聞こえてびっくり
・リアルタイムでのやり取りが出来て分かりやすい
・風邪を引いて通常レッスンならお休みしなければいけないところだったけれど、オンラインならレッスンが受けられて良かった
・休校中で退屈していたけれど、良い刺激になった
・先生にオンラインで聴いてもらうのを励みに練習できた
・家にいながら先生に分からない所を教えてもらえるのはすごい!
・(いつも付き添いされていないお母様より)いつもは見ていないレッスンが見られてよかった
とにかく、お母様方はこんなふうにやり取り出来るなんてすごい!と感動のご様子、生徒さんたちはとっても楽しそうでした

喜んでいただけて、本当によかったです

元気な笑顔がたくさん見られて、何だか私もホッとしました。
私から見たオンラインレッスンの感想は…
もちろん、ピアノの音やコミニュケーションなど対面レッスンには敵いませんが

・音やリズム、アーティキュレーションの間違いは十分直せます。
・頑張っているね!など声を掛けてあげると生徒さんも笑顔になってモチベーションが上がるようでしたので、直接声を掛けてあげられるのは大きいと思いました。
・準備が必要ですが、楽譜を画面共有で出して書き込みも出来るので、便利です。
・オンラインレッスンはお互い同時にしゃべったり音を出したりすると聞こえないので、小さい生徒さんもとても一生懸命お話に耳を傾けてくれていました。
・お手本を聴かせるとみんな集中して聴いてくれるため、一発できちんと出来たりすることも。
・自分で楽譜に書き込みをするため、私が書いてあげるよりも自覚が生まれる気がしました。←これからもやってもらおうかな!?
・必要があれば椅子の高さや位置をアドバイスできたのもよかったです。
・画面が固まったりタイムラグが発生するのではと思っていましたが、思ったよりずっとスムーズでした。Wi-Fiの具合なのか、一人だけ、少し固まったことがありましたが、長く中断するほどではなかったので、許容範囲だと思います。
・ソルフェージュのレッスンをしている生徒さんと新曲視唱(歌)のオンラインレッスンをしてみましたが、音程もばっちり聴こえました。聴音は対面レッスンの方が良いかな。
対面レッスンには敵いませんが、今回のような事態ではお家にいながらレッスンが出来る、安全という大きなメリットがありますね

これからもオンラインレッスンは色々な形で活用していこうと考えています。
まだ体験していない生徒さんもぜひ一度やってみましょうね

楽しいですよ〜

来週からは通常レッスンかオンラインレッスンか選んでいただく形でレッスン再開します。
通常レッスンはマスク、消毒、付き添いはご遠慮いただくなど感染予防に十分努めた上で行います。
今後の状況によっては、全面的にオンラインレッスンに切り替える可能性もあります。
お休み期間が長いと、教本も進まなくなりますし、今まで築き上げた読譜力やテクニック、みるみる間に崩れ落ちてしまうのは本当にもったいないですし、初歩の生徒さんは良くないクセが付くと大変です

発表会曲の譜読みも間違ったまま覚えてしまったり、譜読みが滞ったりして、後で大変な思いをするのも心配ですしね

この状況でもオンラインレッスンというお休みせずに済む手段があるのは、本当に素晴らしい

レッスンにいらっしゃるのが不安な方は、どうぞオンラインレッスンで

皆さんが安心な形で、楽しくレッスンしましょう
