自宅レッスン室の時計
私の自宅レッスン室では、この時計を使っています
夫がレッスン室用にとプレゼントしてくれました。
よく見ると、文字盤がドレミ!
というのも、これ、「グランソルフェ」っていう、
幼児期から音程感覚を身につけるために作られた時計
時報が、基本音の「ド」と、各時刻にあてはめた音階音(時間ごとに音階1つずつ上がっていく)になってます。
そして、時報の後には、15秒に短縮された、その調のバッハの平均律のプレリュードが流れます
音色がきれいで、使い始めた頃は「誰かピアノ弾いてる!?」と驚くこともありました
(暗くなると時報音は設定している音量よりさらに小さくなるので、夜中は全く気になりません)
今では、何時に何番が鳴るかわかってるので、時報が鳴ると
「あ、もう9時かぁ~」
という具合に、時計を見るまでもありません
こんな時計よく探してきたなぁ!と驚きましたが、ナイスなプレゼントでした
ネットで買えるみたいです→http://schlagen.jp/