東北関東大震災
久しぶりの更新になってしまいました。
引っ越しが済んで、ピアノの搬入の様子などブログにアップしたいなと思っていた矢先の11日、大変な地震が起きてしまいました。
私は埼玉にいて無事でしたが、東北出身の友人もいますし、毎日テレビに映し出される現実に心が痛みます。
そして、13日からは静岡の実家に帰っていますが、またそこでも震度5の地震に見舞われました。
震源が近かったせいか、とても大きな揺れに感じられ、一瞬、東海地震が来たのかも!と頭をよぎったほどでした。
これで震度5なら東北の人たちはどんなに怖かっただろう…と愕然としました。
地震と津波の被害に加えて、原発の問題も抱えていますし、被災者の方たちは物資が不足するなか不安が募る毎日を過ごしているんだろうと思うと、このような非常時において音楽はなんて無力だろうと感じたりするのも事実です。
でも、先日何気なく聞いていたラジオで、ラジオでアンパンマンの歌を流したところ、全国から勇気をもらったという沢山の声が届いたとの話を聞きました。
また「まず必要なのは食料や水などの物資。そして避難生活が落ち着いてくると次には精神的な問題が出てくる。そういった時に音楽の生演奏などで被災者の心を癒すことが必要」なのだそうです。
音楽ではお腹を満たすことも喉を潤すこともできないけれど、心を満たすことはできる。
少し心が温かくなった話でした。
以前から東海地震が懸念される静岡で育った私にとって、とても他人事と思えない今回の地震ですが、地震大国の日本に住む以上、誰にとっても明日は我が身だと思います。
お互い様の精神で、節電や募金など自分にできることをやっていきたいですね。
一日も早く落ち着いた生活が戻ることを祈っています。
引っ越しが済んで、ピアノの搬入の様子などブログにアップしたいなと思っていた矢先の11日、大変な地震が起きてしまいました。
私は埼玉にいて無事でしたが、東北出身の友人もいますし、毎日テレビに映し出される現実に心が痛みます。
そして、13日からは静岡の実家に帰っていますが、またそこでも震度5の地震に見舞われました。
震源が近かったせいか、とても大きな揺れに感じられ、一瞬、東海地震が来たのかも!と頭をよぎったほどでした。
これで震度5なら東北の人たちはどんなに怖かっただろう…と愕然としました。
地震と津波の被害に加えて、原発の問題も抱えていますし、被災者の方たちは物資が不足するなか不安が募る毎日を過ごしているんだろうと思うと、このような非常時において音楽はなんて無力だろうと感じたりするのも事実です。
でも、先日何気なく聞いていたラジオで、ラジオでアンパンマンの歌を流したところ、全国から勇気をもらったという沢山の声が届いたとの話を聞きました。
また「まず必要なのは食料や水などの物資。そして避難生活が落ち着いてくると次には精神的な問題が出てくる。そういった時に音楽の生演奏などで被災者の心を癒すことが必要」なのだそうです。
音楽ではお腹を満たすことも喉を潤すこともできないけれど、心を満たすことはできる。
少し心が温かくなった話でした。
以前から東海地震が懸念される静岡で育った私にとって、とても他人事と思えない今回の地震ですが、地震大国の日本に住む以上、誰にとっても明日は我が身だと思います。
お互い様の精神で、節電や募金など自分にできることをやっていきたいですね。
一日も早く落ち着いた生活が戻ることを祈っています。