大地讃頌♪
中学生の生徒さんが学校の合唱コンクールの伴奏者に選ばれ、
ここ2ヶ月ほどレッスンでも伴奏の曲を持ってきていましたが、
先日、無事本番が終わったとのメールがあり、ホッとしました
曲は、大地讃頌
私も、中学生の頃伴奏した曲です。
そういう曲をレッスンすることになるとは、感慨深いものがありました
今改めて弾いてみると、
「このバスの進行がすごくかっこいいな~」とか、
「この和声進行がきれい!」とか、
中学の頃には気付かなかった細部の美しさに心奪われたり。
ほんとに素敵な曲だと思います
でも、ピアノ伴奏は難しい
調号も多いし、和音の連続なので、生徒さんも苦労していました。
弾き終わった後「腕がいた~い」と言うので、
楽に弾けるところは力を抜いて弾くようによくレッスンしました。
ピアノもマラソンと同じ。
いかに大事なところまで体力温存しておくか、ペース配分がポイントですね
でも、本番直前のレッスンでは、苦手だったトレモロもとても上手になり、
ペダリングもにごることなく、和音もしっかり鳴らせるようになりました
私の予想以上の頑張りに、感動~
よく頑張ったね
お疲れさまでした!
ではでは、良いお年をお迎えください