めでたいでんしゃ | 胸キュン☆永遠の片想い

胸キュン☆永遠の片想い

  胸キュン☆ があるから 頑張れる

和歌山プチ旅の目的は

南海電鉄 加太線(愛称 : 加太さかな線)を走る

めでたいでんしゃに乗ること





ピンク色の【さち】





ブルーは【かい】




【かい】と【さち】のベビーの

【なな】は赤色






※黒色の【かしら】はこの日は運休でした






車内もめでたいモチーフがいっぱい






可愛い電車にはもちろん

テンション上がりましたが


今回のプチ旅は

出会った人がみんな優しかったことが

一番の思い出



ひとりなのに

広い和室に案内してくれた

古民家カフェのスタッフの方





ラストオーダー2分前に

滑り込んだにもかかわらず

居心地良く過ごせて

故郷の話で意気投合した

ビーチカフェのスタッフの方


私のスマホケースを

褒めまくってくれた駅員さん

「こんなセンスのいいスマホケース、見たことないです。」だそうで…ニコニコ



そもそも

都会では

駅員さんが話しかけてくれるなんて

まずないですよね




加太は

和歌山県朝日夕陽百選の地だと知り


せっかくなので

海に落ちてゆく夕陽を見て帰路につきました


黒い島影は友ヶ島

その奥が淡路島です


加太港から友ヶ島へのフェリーが出ていて

帰宅してから調べたら

なかなか良さげなんです、友ヶ島!



まだ見ぬ電車【かしら】にも乗りたいし

次は友ヶ島も絡めて再訪したいと思います




YouTubeにもUPしました〜

めでたいでんしゃとか夕陽とか


ご視聴いただけたら

嬉しいです 飛び出すハート