丸山塾 合宿 IN 東京 | ☆ のんびり・まったり・気ままな ☆ れみ の 日常ブログ ☆

☆ のんびり・まったり・気ままな ☆ れみ の 日常ブログ ☆

日頃から1日中スッピンでいられる スキンケア 簡単手料理 5人を育てた子育て持論など 生活に関するちょっとした豆知識や私の感じたこと、見たこと、独り言など、気取らず、のんびり・まったりの気ままなブログにしてみました。

24日、25日と丸山塾の合宿に行って来ました
24日 当日、朝 9時発の新幹線で、上京
品川駅から乗り換えで京浜東北線蒲田駅に到着
蒲田駅から、20分歩き、現地に到着したのが12:10
途中の JR蒲田駅で、乗り換え間違いに気づく・・・・
(時間の無駄をした・・・
緊張しながら、中へ・・・既に2名の方々が、いらしていて、
受付には、丸山さんと丸山さんの奥様らしき方が・・・会釈して、
待つこと、20分 受付を済ませて、会場へ・・・
私自身、色んな勉強会には、参加した事もあるんですが、
今日は、少々緊張気味でした
色んな年代・色んな職種の方々が、
集まり、合宿が、始まりました。

丸山塾の副塾長 遠藤さんの指揮で、合宿が始まり、
塾長の丸山さんの挨拶・アカデミアんジャパンの大矢さん・藤井さん
の4名で、2日間を対応して頂きました
皆さんとても親切で、どんな事にも、嫌な顔1つせず、
本当に(こんな初心者な質問・疑問)にも
「何が分からないかが、自分でも解らない事を察して答えて下しました」
合宿中は、6つのグループに分けれて、(席は自由に選べんで座り)
1グループ5人だったんですが、1つのグループは、
無線LAN内蔵のPCではなかったので、ケーブルを繋げる方々
6名が1グループになり、実習が始まりました。
18時から懇談会 
ここでも、自由な席で、思い思いに分かれて着席
会食しながら、様々な意見を聞けた事も良かったです。
20時からは、2次会・3次会・4次会・5次回 まで、あったそうで
お戻りは、最後の方で、3時過ぎだそうで・・・
皆さん凄すぎ 私は、行かずに、復習する為に部屋に戻りました。

しかし フォルダが開かず・・・2時間経過・・・諦めて
講義のまとめをPCで保存し、次の日の質問書(聞きたい事・?な事)
も書き終わったのが、24:30でした

覚えることの多いイ1日でしたが、
大変中身の濃い 充実した1日でした