私のプロフィールはこちら
訪問ありがとうございます
バイオジェニックスでの腸活で家族の健康と収入に安心感
腸ケアアドバイザーのちえみです
最低賃金が上がる!!パートタイマーで働く私は嬉しい情報のはずなんです
10月より最低賃金が改定されます
私の住む新潟でも最低賃金が31円引き上げられ890円になるそうです
https://jsite.mhlw.go.jp/niigata-roudoukyoku/content/contents/040901kanpoukouji.pdf
パートタイマーとしてはとても嬉しいですが…
近頃の物価の上昇に比べたらそんなもんか?!と言うような引き上げ率ですよね
そんな賃上げ…給与計算をして会社の経理を管理する立場としては悩ましいところでもあります
私の職場は指定管理をしていますので委託費を頂いて、委託費の中で施設運営をする
営利事業はしてはいけない(儲かってはいけない)…と言う謎の職場なのですが
委託費は全て何に使うのか…が指定されてるんですね
はい、公共施設なんです
モチロン賃金に使っていい額はこれだけですと言うのも決められています
前回の賃上げの時に最低賃金が上がったのを受けて
「時給を最低賃金に合わせてくださいね」
と依頼が来たので
「足りないので委託費を増やしてください」と言うお願いをしたのですが…
「無理です」と言うお返事
えっ?!どうするの?!
「どうにかして下さい」
「この予算項目が余ってるのでこちらで補填してもいいですか?」
「ダメです」
「ではこちらの項目は使えませんか?」
「ダメです、一円でも予算に挙げられた用途以外には使えません」
「自主運営費(会社独自の通帳)から出しますか?」
「ダメです、自主運営費とは言っていますが施設の管理以外の用途に使ってはいけません賃金には使えません」
えぇこの人、何言ってるのかさっぱり分からない
(この時は労働保険料などの予算を元から賃金に関わる予算のものだ主張して何とか補填しました)
さて今回は?前回のような役所との禅問答が繰り広げられるんでしょうか?
予算を見たところもうひねり出すところはない!!
本日…「最低賃金があがるので時給の見直しお願いします」
と言う依頼が来ましたが…さてどうしたもんかなぁ
そんな悩みは大した事は無い(笑)
予測のつかない失業・休業は複業で安定させましょう!!
Be a B-conker
腸活で家族と自分の健康と家計を守りたい!!
バイコンカー募集中です
なんかこのところ不調…その「なんか」は腸内細菌が解決してくれるかもしれません
自然栽培の大豆が畑善玉菌産生物質100%
ひとまずバイオコンクを体験してみたいご紹介者お探しの方へ
↑「登録しました」ってメッセージ頂くと嬉しいです
【バイオ・コンク】登録費用
オートシップ(定期購入)費用
【初回】
会員登録費 3,300円(初回のみ)
2か月分の製品代金 25,920円(2箱) ※2カ月目の支払いはありません
【3カ月目以降】
毎月の製品購入 1箱 12,960円
非会員お試し購入
紹介者無しでのお試し購入 1箱 22,680円
※私の紹介でよければ初回から会員価格で購入いただけます