自然栽培の大豆が畑善玉菌産生物質100%
美しい肌は腸からの考え方は間違いない
最先端の腸活バイオジェニックスを知りたいあなた
マーケティングビジネスで副収入をと考えるあなた
バイオコンクを体験してみたいご紹介者お探しの方へ
西の女も東の女もLINE公式のお友達登録お待ちしております
↑「登録しました」ってメッセージ頂けると喜びます
西と東の文化の違い
生まれたところや皮膚や目の色でいったいこの僕の何が分かるというのだろう?
とブルーハーツも歌っていたし
海に境目だって見えないし
男と女は体のつくりが違うので全く平等と言うわけにはいかない気がするけど
ジェンダーを超えたりしたいと願うことは自由だと思っている
基本的に何か差別的な考え方はなるべくしたくないなと思っているのだけど
育ってきた環境が違うからスキキライは否めないので(笑)
今まで私が出会ってきた西の人間は人懐っこくてすぐ仲良くなれる、何年かぶりに会った時も昨日も遊んでいたかのようなノリで付き合える…そして離れていく人への心の割り切りが早い
東の人は人見知りで疑い深くすぐに人を信用しない、一度信頼を得ると深い付き合いになる人が多い、裏切られたと感じた後の恨み方もちょっとしつこい
サンテックビオズは東日本から広がっていったビジネスらしいのですが
西日本でいい勢いで広がっている印象があります
それは西の方の気質みたいなものもあるのかな~なんて思ったり
「これめっちゃいいよ~!」「マジ?!じゃ飲んでみるわ!!」「マジや!ねぇちゃんにも教えるわ!」
「ねぇちゃんこれめっちゃいいよ~!!」「マジ?!じゃ買ってみる!!」
てなノリで会員ができちゃったなんて話もありました
東日本の人がこれ聞いたら「そんなことしてたら騙されちゃうよ~ちゃんと話聞いて納得してから買いなよ」
と…ちょっと心配になりそうなお話ですよね
でもこのスピード感とノリの良さ、東の人間は見習わなきゃな~と思うこの頃
西と東で必要なスキル
飲み会や食事の席で取り分けるという習慣が少なくなったコロナ禍
「遠慮のカタマリ」に出会う機会もすくなくなりました
実はこの「遠慮のカタマリ」もともとは関西でよく使われる言葉なんですって
遠慮のカタマリ東日本の飲み会では冷えて美味しくなくなったころに「最後のいただきますね」と残り物を処理するように食べられることが多いです、みんな遠慮して手を出さなかった結果
先日、みんなで持ち寄りランチ会みたいなものをしていたのですが
真ん中にバイオコンク本
残り少ない…みんなで分け分けしたらあとあと一口分しかない
と言うところで「いぇーいラストもらっちゃおー」
と、間髪入れずに手を出しチューチューしたのは西の女
「それみんなで飲もうって持ってきてくれたの私じゃないしな…ラストは持ってきてくれた人に…」とか
完全に遠慮しすぎて、手を出せなかった東の女達
「それな!西のそれ大事!見習わなくちゃ!!」
と東の女たちが口をそろえて言いました
私は完全に東日本気質なので慎重派で危ない橋は出来ればわたりたくない
マーケティングビジネスはコツコツでも続けていれば必ずいつか収入になるビジネス
コツコツ慎重に…私向きだと思います
でもそんな何気ないやり取りから
もう少し、相手の顔色ばかり見るのではなく積極的に自分をアピールしてみてもいいかもしれないな、やっちゃってから考えるでもいいのかもしれないな、反射的に言葉に出すってことも大事だななんていろいろ考えてしまいました
ノリの良いスピーディーなビジネス感覚は西の人に教えてもらおう!
慎重に堅実に着実に…は逆に伝えていけるのかな
マーケティングビジネスはいろんな地方の方と繋がれるビジネス
自分にはない感性に出会うのって自分成長になるしワクワクしします
まずは「遠慮のカタマリ私いただきますね~」と思い切って言ってみる事からですな
西の女vs東の女 つづく…
【バイオ・コンク】登録費用
オートシップ(定期購入)費用
【初回】
会員登録費 3,300円(初回のみ)
2か月分の製品 25,920円(2箱)~(初回のみ)
【3カ月目以降】
毎月の製品購入 1箱 12,960円
非会員お試し購入
紹介者無しでのお試し購入 1箱 22,680円
※私の紹介でよければ初回から会員価格で購入いただけます