ブログに遊びに来てくれてありがとございます✨腸ケアアドバイザーのチエミです

私のプロフィールはこちら上差し上差し

 

クリスマスでしたねクリスマスツリー

我が家はいつもの通り家族と美味しいもの食べて過ごしました

 

特別な宗教信仰はないので、本当はなぁんにも関係ないのですが

世間のパーティー気分に乗りたいし、子供喜ぶしサンタクロース信じてるしサンタホーホーホー

 

さて今日の本題

 

MLMでつながるチームは家族なのか?

ネットワークビジネスでの話

「一生の繋がりって言ってたのに、買うの辞めたとたんに連絡途絶えました…」

 

私にも同じような経験あります

離れて暮らしてても毎月のように連絡をくれて、遊びに誘ってくれていた友達…(ただの見込み客だったのかな?)

 

その会社の商品を私が買わなくなった途端

メールも電話もSNSへのコメントも激減…そのうち無くなりました

 

もとから私は単独行動多めでアセアセ

基本「来るもの拒まず去る者追わず」な暮らしをしているので

その方から連絡が来ないことに寂しいとかはないのですが

 

商売じょうずだねぇ!!

あなたの人との付き合いって仕事上の繋がりばっかりなの?寂しくない?

とは思いました。

 

私のチームには、リアルな友人も居ますが

このビジネスの会員さんになってくれたからと言って、それまでの付き合い方や距離感を大きく変えるようなことはしていません

 

つかず離れずちえみです

 

そんなことを言いながら…私のアーリーさんは

家族ぐるみの付き合いの夫婦

子どもは同級生

めっちゃ近い所でネットワークビジネスに入ってます(笑)

 

それはネットワークビジネスを始める前からの付き合いで、今の距離感の付き合いはこれからも変わらない繋がりだと思っています

 

その夫婦…本業も忙しく、収入にも困らない(笑)ということで

あまり勧誘活動されてないのですが、だからと言って私も辞めようかな…というような気持にはなりません

 

ネットワーク商品を買っているという事とその夫婦との友達づきあいをするというのは別なのです

そんなふうに思わせてくれるリアルな繋がりならいいのですが

 

ネットワークビジネスのみで繋がる人同士はもっと割り切った付き合いが良いかもしれません

友達関係と仕事を混同するとまぁ揉める泣き笑い

これはリアルな職場でもMLMでも同じだと思います

 

お金をいただいてる「仕事」ですから、友達とは違って当たり前!!

会員全員が仕事仲間でありライバルです

 

私から繋がるフォワードさんにとても感謝していますし

仕事として私が必要であれば一緒に考えたり、活動したりもちろんしています

 

手裏剣覚悟を持ってこういう形で発信し続けていくこと

手裏剣リアルなつながりもWEB上でのつながりも贔屓をせずにフォワードを付けていくこと

手裏剣仕事上必要な連絡はすぐに返信すること

 

そんなことが私から繋がってくれた方への安心になればなぁとも思っています

 

ネットワークビジネスに挑戦してみようかなと思われているなら

どんな繋がりで仕事をしていきたいか、自分のリアルな人間関係にリスクが無いかというのも検討材料に入れてみてください

 

人間関係のリアリティーに囚われない

ネットワークの中の人なのに、輪から一歩離れた感覚の

私のチーム良いと思いますよ秘密

 

 


 

 

未来をどうしていきたいかは、自分で決められますキラキラ健康で豊かな暮らしのために

 

サンテックビオズ【バイオ・コンク】

 

オートシップ(定期購入)費用

(買い続けることで収入にもなってくる定期プラン)
  ①会員登録費 3,300円(初回のみ)
  ②2か月分の製品 25,920円(2箱)~(初回のみ)
  ③毎月の製品購入 12,960円~(毎月)

 

お試し会員(定価購入)

  会員登録費無料・22,680円(1箱)

 

 

インスタで体験なども発信していますルンルン