推しの挑戦し続ける姿に号泣 | 地方在住アラフォーOLが婚活しながら転職と県外移住を目指す話

地方在住アラフォーOLが婚活しながら転職と県外移住を目指す話

西日本在住、自県を出たことのないアラフォー独身OLが、結婚·転職·県外移住の3大ミッションに試行錯誤しながら挑む日々について綴ります。

こんにちは

千鶴ですニコニコ

 



 

もうすぐお正月!

今日は大掃除せねば、と思いつつ

あさひるさんさぴさんのライブを聴いたり

 

なぜか途中で私も参加させてもらってる件(笑)

あさひるさん、1ヶ月怒涛のコラボライブお疲れ様でした!






テレビを見たり

お昼寝したりして

ぐうたらな生活をしてしまいました泣き笑い





うさぎ年終わっちゃう





さてさて気づき






私は和楽器バンドというバンドが好きで

ちょこちょこライブに行っています

 

 


和楽器バンドは

2014年にメジャーデビューした

詩吟の師範でもあるボーカル&

尺八、箏、津軽三味線、和太鼓の和楽器&

ギター、ベース、ドラムの洋楽器

の8人編成のロックバンドです

 


 

私は元々音楽に疎い方なのですが

2015年のある日、テレビで流れる

和楽器バンドのCMを見て一目惚れ♡

たしかアルバムのCMだったと思う

 

 


一緒に見ていた弟に

興奮気味に話したら


「ニコ動とかでMV見れるよ」


と教えてもらってどハマりおねがい

美男美女で歌も演奏も上手いとか

どうなってるの、と衝撃だった

 

 

 

ボーカルのゆう子さん綺麗&可愛い♡

 

 


 

アーティストさんのライブなんて

ほぼ行ったことがなかったのに

震えながら(笑)ライブに

行ったのをきっかけに

弟に付いて行ってもらった

 




そこからはほぼ毎年ライブに

行っています

今年はスケジュール合わなくて見送り昇天

 

 



そして

一人で福島(尺八の神永さんの出身県)

まで見に行くほどまでに成長キラキラ

慣れってすごいよね

 

 

 

 


 

和楽器バンドという

グループ単位で好きなので




特に誰が好きとかは

あまりなかったりするのですが



ドラムの山葵(わさび)くん

何となく目が行く存在気づき

勝手にくん付け

 




 

中国出身の岡山育ちで

中国人のお父様と日中ハーフのお母様を

持つこともあって中国語が堪能キラキラ

 



 

最初は、細身で気のいいお兄ちゃん気づき

という感じだったのが

 





 

気づけば

 

 






毎年筋肉量が増えているポーン

初期の頃は上半身裸で

パフォーマンスすることが

多かったのでその差がよく分かるw

 

 



 

ライブで「いつかSASUKEに出たい」

とも言ってました




 

 

アーティストさんがSASUKEなんて

本当に出られるのかな?なんて

半信半疑だったのですが

金爆のドラマーさんは出てたけど

 

 


 

 

2020年、本当に出た!びっくり

 

 

 



その際は

残念ながら第1ステージで敗退タラー

泣いてる姿が印象的だったな…

 

 


 

 

翌年、再び出演するも

 

 

 

同じ箇所で敗退悲しい

 

 


 

その時は、ダイジェスト映像で

応援してた側としてはさらに悲しかった

 

 

 



 

そして今年、3回目の挑戦キラキラ

 

 



 

もう見ていられないくらい

こっちが緊張してたんですが

気分は息子を見守るお母さんw

 



 


 

今回は、挑戦前に紹介VTRが流れて

あれ?もしかしていけるのかも?!

とワクワクおねがい

 

 

 



 

そしてそして

 

 



 

 

第一ステージクリア\(^o^)/

 

 

 


 

 

もうね、途中から泣いてて

涙でよく見えなかったんだけど

見なさいよ

 

 


 

 

ゴールのボタン押した時に

うわぁ!!って声が出ました

 



 

もうね、

努力してきたことが形になって

報われた瞬間を目の当たりにして

すごくすごく感動しましたえーんキラキラ

インスタとかも本業よりSASUKEネタの方が多い

 

 

 


 

ここまでリアルタイムで見た後

ドキドキしすぎて録画にシフト真顔

まさかの!

 

 




 

今日勇気を出して

やっと見たのですが

 

 



 

第二ステージもクリアして

第三ステージまで進んだ時には

 

 

 




 

号泣。

2日遅れでね

 

 




 

 

まさかSASUKEでこんなに泣く日が

来るとは思わなかった

 


 



 

そして何より山葵くんの表情が

楽しそうですごく眩しかった!

 

 

 



仲間や他の参加者さんたちとのやりとりも

微笑ましかったし、男性同士の友情って

なんだかいいなーと思いました気づき

 

 



 

何歳になっても目標に向かって

努力することって無駄じゃない

と感じさせられた出来事でした看板持ち

学生時代はあまり運動とかして

なかったらしいのでさらにすごい!

 

 



 

おそらく今後も挑戦されるのかなと思うので、

こっそり応援していきたいですニコニコ

 

 

 




 

 

 

…本業はアーティストさんですけど爆笑

 

 

 

 



 

いつか紅白出てくれたら

たぶんその時も泣いちゃうんだろうなぁ

 

 



 

とりあえずは

来年ツアーがあれば行きたいです照れ

 

 


あと

毎年東京方面で開催してる

新年会ライブもいつか行きたい

9年近くファンやってて

1回も行けてないとか(泣)

 



 

 

そして将来、

旦那さんと見に行けたら最高♡

最後に無理やり婚活っぽいことを

放り込んでみるw

 

 

 




 

山葵くんに元気をもらったので

私もぼちぼち頑張ります照れ

年賀状書かなきゃ〜←

 

 

 

 

 



最後までお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート