ちどりこ紐とは | ちどり子のカワイイキモノの日々☆

ちどり子のカワイイキモノの日々☆

コドモキモノやコモノの新作・イベント出展情報・自宅レッスン・製作過程・親子キモノデート、プラス育児日記など楽しくアップしています♪

ちどりこ紐とは
帯結びを楽しく!華やかに!カンタンに!
する事を目的に開発した着付け小物です 

{77084E05-EDE8-4450-8278-50100F655879}



仮紐がついた3本のゴムの左右に帯揚げやレースを四つ折りに整えて繋げているので、1本あると帯揚げや帯飾りの役割まで果たしてくれる便利グッズです


{B7391E4A-16AA-4FC6-A438-CA8C04B413B5}



帯をゴムに挟んで飾り結びを完成させる事で、帯の締め付けによる苦痛や着崩れを軽減出来るように考えました

袋帯用の三重紐などと違い、半幅帯や、兵児帯用のサイズに合うようにゴムの幅や強さを変えて改良を重ねました


{C7B2985E-7B76-4E12-B0FD-4A82748EE67F}



布の部分は、後ろで帯にからめて帯飾りにしても良いですし
帯揚げのように前で結ぶことも出来ます




{1CFBAEA4-9595-48AF-94D4-3A9C479572FA}
一片だけで正統派な結び方に見せる事も可能です


{F45F2CAD-474A-40A7-9A17-153217FD43F5}
こちらはレースを周囲にぐるりと縫い付けたちどりこ紐を使用しています
上からも下からもレースが出てとても見栄えがしますが、一片を帯の下に挟んでいるだけで簡単んです




{C4C607E7-117F-4F89-9770-E520228E124E}
こちらも白黒レースのちどりこ紐
左右を交差するように帯の下に挟んでいます





{B8877892-FA78-4888-8BD1-086182A458B6}
うちの娘は小さい頃に着物で公園で遊んでいましたが、殆ど着崩れせずに楽しんでいました

帯を巻いて締め付ける着物は、小さな子には着るだけで苦痛だと思うので、ゴムの力で緩く結んでも着崩れない工夫がされたちどりこ紐はとてもオススメです



{9855927F-EC62-40D2-88E2-CF322823A734}
こちらは、アイボリーとブルーの生地を捻り合わせた面白い使い方をしています

アイデア次第で色んな結び方が楽しめるので、ご自分でも素敵な結び方を見つけてみてください





通常はレースや縮緬を単体で使った物ですが
レースとちりめんを重ねて作る 
まどかスペシャルタイプもあります

カラフルブティックモア
(福岡県福岡市中央区六本松1丁目4-33)

まどか店主さんの要望で作ったまどかスペシャルは
ただ重ねるだけなのに作業の難易度がグッと上がり時間も倍以上かかってしまいます
そのためモアさんのみ卸しております
{7DF152E2-2797-4E7F-878C-71B570C914F4}

{8178DF7D-62E0-4F35-8840-19DF41DA2712}


使い方の一部ですが
ちどり子のInstagramで簡単な動画をアップしてみました
↓↓↓↓
https://www.instagram.com/p/CEXgqe2gdvl/?igshid=16ve3cl5jwoxf

まどかスペシャルの簡単な使い方説明動画は、考案者のまどかさんがアップしているのでご覧下さい
↓↓↓↓
https://www.instagram.com/p/CDfPCI3gHdi/?igshid=mfx82s7e5plx

キモノコーディネーターさんが説明してくれている使い方の基本的な動画をYouTubeにゆっくり目でUPしています

ちどりこ紐かんたん帯アレンジ
↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=_tyjvhlVabo




*****************

殆どの物はポリエステル100%の生地を使うようにしているので、シワになり難く洗濯可能です。

お洗濯は手洗い
または小さく畳んで洗濯ネットに入れ、洗濯機の手洗いコースでお願いします

ゴムの劣化が早くなるので乾燥機はおやめ下さい

仮紐部分 アクリル100%