今年も荒れるのか!? 函館記念。 当然ながら荒れるの期待! | ウマブロbyアミュレット

ウマブロbyアミュレット

馬のこと、競馬のこと、その他いろいろ
思いつくままに……

函館記念といえば、エリモハリアーを思い出す……今となってはもう遠い思い出という感じで、函館競馬場の誘導馬を引退した後亡くなってしまったのですね。

巴賞好走馬が人気で馬券にならずで波乱というイメージが函館記念ですが、エリモハリアーの巴賞→函館記念の成績は、2005年は7−6番人気で1−1着、2006年は1−1番人気で2−1着、2007年は6−7番人気で11−1着。函館記念は3連覇して4年目も4着だったのに札幌記念は1度も馬券にならず。本当に特別な馬でしたね。

近年上位に来た馬は、前走巴賞以外の馬だったりするのですが、今年は巴賞組が例年よりも多い印象です。

もともと函館記念は2000mよりも長い距離で好走実績のある馬の方が良さそうなレースだけに?

人気も割れそうなメンバーですが、後方から外を回って差し切るような競馬にはなかなかならず、ある程度前で競馬ができる馬、内をロスなく回って抜け出せる馬が良さそうなイメージのレースだったりする。

本日の函館は1Rからビリ人気が激走して単勝万馬券。パドックでは離れた後方を歩いているし、サウスヴィグラス産駒の割には見た目には胴が長い長方形でぽくないし、ただ-10キロだったが細くはなくてむしろ前回の方がお尻が尖ってるようにも見えたので良くなっていたのだろうとは思う、思うけど総流しでもしないと買えないよねぇ……。

サウスヴィグラス産駒が1〜3着したけど、勝ったのはサウスヴィグラスっぽくないビリ人気の馬だったということで、これ以上もない波乱決着で始まったのだが、これ以上の波乱はあるだろうか??

 

ということで、出走各馬の気になるところを……。

 

1番レッドローゼス……前走は福島民報杯で1番人気1着。久々に蛯名騎手に乗り替わっての勝利だった。

函館を走るのは初だが、札幌は過去2回2000mを走って、2~1番人気で2~1着。

なんだけど、勝ったHTB賞は8頭立て、2着の日高特別は大外枠から外スムーズ的競馬。

この馬の印象としては道中割と後方にいて外から伸びてくるってことで、この枠はどーなのか?

函館は心配された雨の影響もほぼ無さそうだし、メンバーを眺めてみれば力は確かに上位かもしれないが、初函館で最内枠でこのまま1番人気だとしたら、罠としか思えないわけですね。

蛯名騎手はこの一鞍に渾身の力を込めて乗ってくるかと思われますが、でもって福島民報杯は確かに強かったけど、あれって思いっきり函館的ではないレースぶりに思えるのは気のせいか?

なんだかんだで力はあるとは思うものの、アタマは無さそうですって感じ?

 

2番アメリカズカップ……前走は巴賞で8番人気7着。ゲートの中でやや煩い様子で中団から3-4コーナで外から前に行き、直線は内に入って……伸びなかった。結果的に外から伸びてきた馬が上位に入ってレースでもあった。

母は短距離を走っていた馬で、この馬自身も勝っているのは1800mまで。馬場が渋ればの期待は大きかったかもしれないが、本日は良馬場。

それでも、洋芝は悪くないと思えるし早めに先頭に立ったりしなければとも思うのだが??

 

3番ブラックバゴ……昨年の函館記念は4番人気で10着。2017年11月にアンドロメダSで勝利したのが最後で、力が衰えてるとはそれ程思わないけれど結果は出ていない。

今回は斎藤騎手に乗り替わり初騎乗。先週の菊沢親子に続いて斎藤騎手も父親の管理馬で初重賞を……なぁ〜んてことを期待するのは厳しそう?

55キロはずーっと遡って2017年のアメジストS以来、馬券になるかどうかは相手次第って感じの馬ってことで、ここはもう一踏ん張りできるかという感じだが???

 

4番マイスタイル……前走は巴賞で2番人気9着。そんなこともあるのか、今回は56キロで前走より2キロ減。

この馬は弥生賞で横山典弘騎手に乗り替わって、いきなり逃げて2着に残ってびっくりさせられた馬。着順こそ16-4-18と振るわなかったけど(ダービーで逃げて4着は立派か)クラシックレースは3戦とも参加している。で菊花賞の後に田中勝春騎手に乗り替わり、函館芝2000mでは洞爺湖特別と五稜郭S(1000万下、1600万下)を逃げ切り勝ち。

ここはすんなり逃げられそうなメンバーだけに、逃げてどこまでか。

現在1番人気だが、1番人気といっても4.9倍。このレースは1番人気が大体3倍以上あったりするけど、信頼の1番人気という感じではなく、そして結構な確率で負ける。というか、2010年にジャミールが2着(5.2倍)になったのが直近で1番人気が馬券になったレース(勝ったのは5.7倍の2番人気・マイネルスターリー)で、1番人気での勝利は2006年のエリモハリアーまで遡るのですね。ということで、1番人気は縁起が悪いレースだったりするのだが、どうでしょうか?

ただ上位人気馬が全然来ないわけではないので、うまく逃げれば馬券圏内は高そうか。っていうか、前走みたいに詰まりまくることは流石にないだろうと思われるし。

田中勝春騎手は通算重賞50勝まであと1勝。同じ記録のかかっている内田騎手は先週七夕賞で2番人気2着だったが。

芝2000mの4Rはブルーノバローズが逃げ切り勝ちで、菱田騎手はJRA通算300勝を達成。これはなかなかに良い予兆か?

 

5番ドレッドノータス……でもってこの馬は菱田騎手の継続騎乗。前走は巴賞で11番人気で5着。坂井騎手が落馬負傷のため急遽乗り替わりとなった。元々の予定であれば、ここも坂井騎手だったのだろうかと考えれば、矢作厩舎2頭出し人気薄のこの馬も気になる。

菱田騎手はここで300勝を達成すればカッコよかったけど、もう絶対、4Rは練習だったのではないかということですね。前走は後方からになってしまったが、今回は前に行くだろうし?

 

6番マイネルファンロン……前走は巴賞で5番人気12着。

ここは内のマイスタイル、ドレッドノータスに続いてすっと前につけられそうな枠で、そこをうまく付いて行っていい位置取れれば踏ん張れそうな馬。前走は良い位置が取れなかったことが響いたように思えるし、そういう意味ではアタマはどうかも馬券圏内に食い込んできても?

 

7番カルヴァリオ……函館の1800mで500万下を勝ち上がり、芝2000mで1000万下を勝利したのが2016年。それからいろんな距離を走ったが、昨年は1600mで1着、1400mで2着、1200mで1着と距離を短くして勝利。そこからまた距離をだんだん長くして前走は1800mで、今回は2000m。

前走は色々上手くいかなかったところはあると思うが、だからと言って今回一変するとは?

半兄にイオラニがいるが、兄弟揃って長く頑張っているなぁ。

 

8番メートルダール……前走は新潟大賞典で4番人気9着。

函館は初で、武藤騎手に乗り替わり初騎乗。

3走前はAJCCでシャケトラ、フィエールマンにアタマ、3/4歳3着も、その時はマーフィー騎手だった。

武藤騎手にジョディー張りの逃げを期待しているのかもしれないが、どうだろうか?

 

9番ポポカテペトル……前走は長期休養明けの目黒記念で7番人気12着。

キレないディープ産駒といえばココンチの兄弟が真っ先に思い浮かぶが、そういう意味では函館記念は向いていそうな舞台だったりはする。函館を走ったことはないが。

ただ札幌よりは函館の方が良さそうで、今回は岩田騎手に乗り替わりだが、過去騎乗時は2-2-3番人気で1-5-2着。

調子さえ戻っていれば?

 

10番ステイフーリッシュ……前走は鳴尾記念で4番人気3着。

新馬戦は中谷騎手で勝利、2戦目のホープフルSは8番人気で3着だったが、3戦目の共同通信杯で2番人気で10着した後、藤岡佑介騎手に乗り替わって京都新聞杯を7番人気で1着。

もちろん中谷騎手が怪我をしたことでの乗り替わりだったと思われるが、その後はなんだか藤岡佑介騎手でないと馬券にならない馬に……。本日はスマハマに騎乗のため中京に行っているので、それが原因で中谷騎手に戻ったのかどうかは不明だが、なんだか中谷騎手の重賞初制覇をこの馬で! みたいに盛り上げってるようなことだと、とっても不安だったりする。

そもそもコンパクトな馬に57.5キロってのはどうなのか?過去57キロを背負ったのはGⅠとはいえ、10-11-13着。GⅢなら57.5キロでも?

この馬はパドック見ないとどちらにしても買えませんが。

 

11番マイネルサージュ……前走は巴賞で15番人気11着。前走から国分恭介騎手に乗り替わりで、今回もということはもともとそういう予定だったということか。

函館を走ったのは前回が初で、馬も騎手も2回目で前進となるのだろうか? 

それでもこの馬はどうしても買うなら福島でというイメージだったりする。

 

12番スズカデヴィアス……前走は巴賞で13番人気で1着。約1年ぶりの勝利だった。近走イマイチということと59キロが嫌われての人気薄だったと思うが、後方から外を一気に伸びてくるのは勝浦騎手らしい勝利だった。要するに馬も騎手もうまくハマっての勝利。ということで、今回も人気がない。

それでも昨年の函館記念は外を回って伸びてきて(三浦騎手)0.3秒差の5着。

函館は昨年の函館記念と前走の巴賞だけしか走っていないので、

函館巧者の可能性もあるし、今回は57.5キロで前崩れの展開になるようなら再び外を伸びてきてということも?

母も管理した橋田調教師だが、ここを勝てばJRA重賞全場制覇らしい。どうだろうか?

 

13番アーバンキッド……前走は巴賞で10番人気6着。函館を走るのは初だった。

この馬は2000mよりも1800mの方が良さそうだし、今回距離伸びるのはどうだろうか。

横山武史騎手に乗り変わり初騎乗。斎藤厩舎2頭出しで人気の無い方だが、仮にこっちに勝たれたりしたら色々と嬉しいような嬉しくないような感じだろうか?

 

14番ナイトオブナイツ……初重賞とかではないけど、こっちも親子で重賞制覇を狙ってます。

とはいえ、昨年は巴賞1着から函館記念で6番人気8着。今年は巴賞2着から函館記念で何着か??

戦績的に2000mよりは1800mの方が良さそうだが、前走はクビ差負けでも強かった。

そういう馬が人気で飛ぶのが函館記念と言われればそうかもしれないが、昨年と同じ56キロだし前走からは1キロ減。どうでしょうか?

 

15番ゴールドギア……前走は湾岸Sで1番人気5着。後方から追い上げたが届かず。ということで、1000万下勝ちの格上挑戦馬。ってことで52キロ。

巴賞を除外になってここに出走してきたが、函館は芝1800mで500万下だが1戦1勝。

ちなみに52キロを背負うのは初。

母ギンザボナンザは函館芝1800mで1戦1勝、札幌は2000mを2回走って2-1着。

出遅れだけが心配だが、でもって多分出遅れるだろうとも思うけど、まともに走れば強いと思うし、この馬はどうしても気にかかる。

幸騎手に乗り変わり初騎乗。

アタマはどうかも馬券圏内の期待という感じ。

北村宏司騎手が新潟で復帰ということらしいし、この馬もここで良いところを見せて、新潟で再コンビとならないだろうか。

 

16番エアスピネル……昨年はエアアンセムが勝利して、今年はこっちのエア馬が?

皐月賞とダービーの4着馬で菊花賞の3着馬だが、どう考えても2000mは長くないかなぁ?

しかも大外枠ってのも嬉しくないよね。

いっそのことレッドローゼズと交換して欲しい……まぁ極端だけど。

ぴったりではない距離で58キロを背負って大外枠で休み明け。

少なくともここが目標ということはないだろうし……?

 

ということで

4番マイスタイル、9番ポポカテペトル、5番ドレッドノータス、14番ナイトオブナイツ、6番マイネルファンロン、15番ゴールドギア、12番スズカデヴィアス、2番アメリカズカップを組み合わせて馬券は買ってみたいと思ってます。

 

4番マイスタイル、9番ポポカテペトル、5番ドレッドノータス、14番ナイトオブナイツが中心で、6番マイネルファンロン、15番ゴールドギア、12番スズカデヴィアス、2番アメリカズカップが穴期待ですね。

 

買い方はパドックとオッズを相談で。

人気馬なら1番レッドローゼスか10番ステイフーリッシュでアタマ無しか3連複も考えたけど。

 

実はこれ、保存を失敗してかなりの部分を書き直したので、こんな時間に……。

レースを見る前にグッタリな気分なんですが、穴馬爆走で、終わってみれば函館サイコー!!となっていれば良いんだけどなぁ、

どうでしょうか???