ダービー・皐月賞・菊花賞・マイルCS・有馬記念の勝者が集結。大阪杯を勝つのはやっぱりGⅠ馬!? | ウマブロbyアミュレット

ウマブロbyアミュレット

馬のこと、競馬のこと、その他いろいろ
思いつくままに……

2016年から GⅠとなり、今年が3回目。

なんだけど、ここが目標で狙いを定めたレースなのかというと、どうかなという馬の方が多そうにも思えるGⅠだったりする。

キタサンブラックは2017年も2016年も前走有馬記念からの出走で1-2着だが、どちらも次走天皇賞(春)で勝利。

2015年の勝者ラキシスも有馬記念からの参戦で4番人気で1着だった。この日は不良馬場での開催で、その後は人気に応えられずという結果だったりもする。

2014年に2番人気で1着だったキズナは前走凱旋門賞だったが。

ってか、前年のオルフェーヴルだって前走はJCなんだけど、要するにGⅡだし。

 

昨年は1着馬スワーヴリチャードは前走金鯱賞1番人気1着、2着ペルシアンナイトは前走中山記念で1番人気5着、3着アルアインは前走京都記念で3番人気2着と年明け緒戦を2月に走っての参戦だった。

2017年の1着キタサンブラックは前述の通り、2着ステファノスは金鯱賞の3番人気6着から、3着ヤマカツエースは金鯱賞の1万人聞い1着からとどちらも年明け緒戦は金鯱賞だった。

 

もちろん次が目標であっても、強けりゃ勝ちますってことだろうし、叩き2戦目で勝負なんてのは古い常識になりつつあるのでしょうが……。

 

ということで出走各馬の気になるところを……。

 

 

1番マカヒキ……1枠に2018年と2016年のダービー馬が同居。しかもどちらも金子真人HDの馬で友道厩舎。そして2017年のダービー馬とダービー2着馬はともにドバイシーマクラシックに出走。ダービー馬はずっと輝いていて欲しいと思うのですが、この馬は凱旋門賞で惨敗して以降、なんだかなという戦績で。でも見た目はやっぱりGⅠ馬というような良い馬で、札幌記念のパドックなんてモニター越しでも他の馬とは違って見えた。まぁここはGⅠ馬がわんさといるのだが……。

大阪杯には2017年に出走して、2番人気4着。2017-18年と勝利から遠ざかっている。

昨年の有馬記念から岩田騎手に乗り替わり、ここが3戦目。この枠でこの騎手なのだから、馬券になるなら内から伸びてくることを期待するしかない!?

 

2番ワグネリアン……ということで、昨年のダービー馬だが、今回は昨年9月の神戸新聞杯以来のレースとなる。

新馬戦から7戦して、連対を外したのは皐月賞だけだが、7戦して5勝、2着1回、7着1回の勝っていないレースがどちらも中山芝2000m。もちろん相手関係もあるだろうが、人馬ともに中山よりは東京コースでというイメージ。

阪神の内回りがベストというイメージもない上に、いくらダービー馬だからといって6ヶ月の休み明けで勝ち負けしたりするだろうか?

アーモンドアイみたいなローテで勝ちまくるのは、やっぱりアーモンドアイが特別でスペシャルな馬だからであって、ぶっつけ本番ローテで勝ち負けってのは、よっぽど馬が前向きな性格か、相手が弱いか……じゃなくて実力的に抜けて強いか、運も味方に付けました的なこともあったりしないと、ねぇ。

前走のみ藤岡康太騎手で、今回は福永騎手に戻ったかたち。

高松宮記念に続いてGⅠ連勝したりするかな!?

 

3番アルアイン……でもって2枠は2017年と2018年の皐月賞馬が並んでゲートイン。どちらも年が若い方が偶数番ですね。

この馬は皐月賞馬だし2000mが悪いわけではないだろうけど、昨年秋の天皇賞で4着して、GⅠで勝ち負けするならってこともあってJCではなくマイルチャンピオンシップに参戦して3着。本当のところ2000mはベストなのだろうか? って感じはするが、ならば同じ2000mでも阪神の内回りってのは悪くないかも。

昨年の3着馬だが、昨年よりは単純にメンバーが揃っている印象だし、皐月賞以来の勝利となると?

前走は稍重馬場で休み明けだったと考えれば上積みはあるだろうが。北村友一騎手は前走も騎乗予定だったが落馬負傷で騎乗することができず、しかも先週の高松宮記念は1番人気で馬券にならずだったので、ここは力が入って当然だろうと思うのだが……。

 

4番エポカドーロ……ということで昨年の皐月賞馬で、ダービーでも2着だったが、その後は4-8-5着と馬券に絡んでいない。

そういえばこの馬は新馬戦は北村友一騎手で3着、2戦目に福永騎手で勝ち上がり、その後はずーっと戸崎騎手が乗っている。

騎乗経験のある騎手が内とその内にいる……まぁだからどうってことでもないと思うけど。

父オルフェーヴルは、GⅠになる前の大阪杯を勝っている。

この5年はハーツクライ、ブラックタイド、ディープ、ディープ、ディープなんだけど、その前はステイゴールド、マンカフェ、マンカフェ、オペラハウス、ステイゴールドで、ここ5年とその前では字面の印象がまるで違うのは面白い。

なんだかんだ言ってもキレる馬にやられちゃうのか、そうならないのか……馬場が渋るのが良いというよりも(超高速馬場はもちろん嫌だろうが)瞬発力勝負は避けたい馬で、キセキの出方が気になるっていうか、キセキ次第っぽい感じではあるけど、今回はなんかちょっと人気の盲点ぽい感じの馬だったりはする。

 

5番ムイトオブリガード……戦績を見ると、やっぱり東京でという馬かも?

ある程度先行して踏ん張れなかった前走だが、だからといっていきなり後ろから行ったりしないだろうし……2走続けて横山典弘騎手ってのはいろいろ考えてしまうが……まぁ奇策がハマらないとこのメンバーではということであれば……とはいえ、いくら横山騎手だとしてもここで買いという気にはなりにくい。オッズほどの差は無いとは思うけどね。

 

6番キセキ……川田騎手に乗り替わった毎日王冠以降、(毎日王冠はアエロリットが逃げきったけど)積極的に逃げて強さを見せつけてきた。ただ、勝ちは無い。

この馬の場合は、3歳の夏から菊花賞までの強かった時、それ以降宝塚記念までの調子を落としていた時、そして川田騎手に乗り替わっての毎日王冠以降と、その時々で違う馬なのかというような競馬にも思える。

M.デムーロ騎手が後ろから上がり最速で勝ち負けしていた時と、川田騎手が逃げるようになって……相手も違うからなんとも言えないが、今の方が強さは感じるけど、でも勝てない。

有馬記念は秋4戦目で、あんなレースを続けていて勝ち負けしていたら、それはもうとんでもない馬だろうってことで、小回りがダメとか直線の長い広いコースがベストってことではないだろう。

だとしたら、大阪杯は逃げたら負けというようなレースでもあるけれど、ここで勝ち負けしないとどこでするんだというような気もする。

 

7番ブラストワンピース……ダービーと菊花賞は理由のある負けだったりするけど、なんだかうまく立ち回れないと負けちゃうんだよなぁって馬。

器用さがないわけでもないとは思えるが、一瞬でトップスピードに入れるイメージはないので、道中のちょっとした不利が命取りになったりしそうではある。

今回は他馬と同じ57キロを背負うが、うまく立ち回れれば確かに強かったという人気に応える結果にもなるだろうが、阪神内回りでってイメージではないような気がして仕方がない。

1番人気といっても3倍を超えていてオッズも割れているので、嫌う必要は無いのだが、信頼の軸ってのはどうかなって感じ。

 

 

8番サングレーザー……申し訳ないが、ミナリク騎手が不安だ。9Rで同じ2000mのレースに騎乗するが、過去阪神コースで騎乗したことがない騎手が、いくら外国人騎手だからといって阪神内回りのGⅠで勝ち負けできるだろうか……。一瞬の決め手を生かして伸びてきそうな馬だし、勝ち負け期待ではあったが……どうなんだろうか?

 

9番エアウィンザー……阪神芝2000mは、2-1-1-1着で500万下-1600万下-GⅢを勝ったコース。ただ、この4戦はすべてM.デムーロ騎手なんだよなぁ。今回は浜中騎手に乗り替わりで、過去騎乗時はカシオペアS(京都芝1800m)で1番人気1着。

前走の金鯱賞も3着とはいえ悪くはなかったし、コース巧者でもある。

M.デムーロ騎手がやっていたように4コーナーで前にいる馬を射程圏内に入れる競馬が正解だと思うのだが、そういう競馬を浜中騎手がきちんとやってくれるのか?

そこが不安でもある。

そういえばnetkeibaで「騎手のGⅠコース解説」で今回は浜中騎手だったけど、ここで解説した騎手は肝心のレースで勝っていないイメージが……。

期待したい気持ちと、不安な気持ちが半々で……武豊騎手から浜中騎手への乗り替わりってのがなぁ、やっぱり積極的に買いたい気持ちにならないんだけど……うまく乗ってくれれば馬券圏内に来てもおかしくはないと思うけど……昨日もねぇ、まぁショウリュウイクゾはいいとして、10-11-12Rがねぇ、1番人気じゃなかったけど止めのコパノジャッキー4着ってのがどうにも……ダートだけどさ。

 

10番ステイフーリッシュ……藤岡佑介騎手が騎乗停止のため、藤岡康太騎手に乗り替わり初騎乗。中谷騎手には戻らないんだなぁ……中谷騎手といえば昨日の10Rはディーパワンサで4着……関係ないけど、昨日は穴で狙った馬が……中山8Rオレノマニラが直線伸びてくるもアタマ差4着、10Rイサチルルンルンが直線伸びてくるもクビ差4着、でディーパワンサが1/2差4着っす……泣きました。って関係ない話でスミマセン。

藤岡康太騎手といえば先週の高松宮記念でショウナンアンセムで17番人気3着……返し馬をモニターで見ながら、ダノンとショウナンの勝負服って色が反対なんだなぁ、ダノンが飛んだらショウナンが来るかもなぁなぁ〜んてふと思ったものの、まさか本当に来ちゃうとは。当然馬券は買っていませんけどね。

で、まぁ思った以上に人気のないステイフーリッシュで再びなんてことはないだろうと思ったところ……2Rで13番人気単勝188倍の馬で勝利してるじゃないですか!? あーびっくりした。

と、さんざん関係ないことを書いてきましたが、なんでこの馬はこんなに人気がないんですかね?

京都の方が得意かなという風には思うけど、中山金杯みたいなレースをすればちょっと面白いんじゃないかと思うのですが。この馬は2戦目のホープフルSがなかなか衝撃的だった印象……中山2000mがいいのか!?

こんなに人気がないなら穴で一考というところですが、GⅠだとやっぱり厳しいか?

この馬はどっちにしてもパドック見なくちゃ買えないタイプですが。

 

11番ペルシアンナイト……昨年は中山記念1番人気5着から大阪杯で6番人気2着。でその前はマイルCSで4番人気で1着。

今年は金鯱賞4番人気4着からで?

ちなみにその前は香港マイルで、その前がマイルCSで3番人気2着。

基本的には同じようなローテで微妙に成績が落ちてるような、でもって今年は昨年よりメンバー揃ってるぞってところがポイント。

そうはいっても、前走は休み明けで勝ち負けしないだろうなぁってところからの今回だし、池江厩舎はアルアインと2頭出しで人気のある方だし、やっぱりGⅠならM.デムーロ騎手で、昨年はスワーヴリチャードで勝利、そうそうあのときは結構極端な競馬だったりしたが、エアウィンザーで勝ったときみたいな競馬をこの馬でやってくれればいいんだしさってことで4番人気。

キセキを捕まえられるか?

 

12番ステルヴィオ……前走は丸山騎手の意地で3着に追い上げてきたようなレースだったが、この馬はやっぱりマイルの方がいいと思う。でも、大阪杯はマイラー的な馬っていうか一瞬の加速力でぐわっと伸びてくる馬が悪くないレースですよね。でもって、思った以上に人気がないんだけど? そこは騎手の差なのか、距離が長いんじゃねってことなのかはわからないけど。

まぁ同じマイルCS馬なら騎手的にもペルシアンナイトの方が強そうだしってことでしょうか。

ってことで7枠はマイルCS1着馬が同居。

 

13番スティッフェリオ……前走は小倉大賞典を3番人気で勝利。その前は福島記念を2番人気で勝利して、GⅢで連勝してここへ。2戦ともにハンデ戦で、前走は57キロだがトップハンデではなかった。

今回は田辺騎手に乗り替わり、過去騎乗時はオクトーバーS(東京芝2000m)で1番人気4着。

現在ブービー人気だが、連勝で臨む勢いはある。ただ内でものすごくせこい競馬をすればまだしも、この枠からこのメンバー相手にどういう競馬をするのだろうか?

 

14番ダンビュライト……ということで、8枠は音無厩舎の馬が同居。

前走は京都記念を6番人気で勝利、というよりも松若騎手で過去3戦3勝。

皐月賞はアルアインの3着だし、阪神芝200mは1600万下で松若騎手で勝利、チャレンジCはエアウィンザーにはぶっちぎられたがステイフーリッシュとはハナ差の4着。(ステイフーリッシュが12番人気でこの馬が13番人気だけど)このコースがダメということもなく、好相性の鞍上だが、さすがに大外枠ってのは……人気馬なら馬券になってはいるけど……?

 

ということで、ここは8番キセキか11番ペルシアンナイトかで迷って、馬券の軸ならキセキかと。

1列目に6番キセキ

2列目に11番ペルシアンナイト、4番エポカドーロ、7番ブラストワンピース、3番アルアイン

3列目に+騎手が不安な8番サングレーザーと9番エアウィンザー、大穴の10番ステイフーリッシュで。

で、6番キセキと11番ペルシアンナイトからそれぞれ上記馬に馬連とワイド。

この枠ならなんとかならないかの3番アルアインの単・複

騎手が不安といってもGⅠ勝てる馬だと思う8番サングレーザーの単・複を買って応援したい。

 

本日の注目は何と言っても中山10Rの伏竜S。

3番ノーヴァレンダは確かに強いが1頭だけ57キロで……あれ、8番デアフルーグが1.6倍の1番人気??

デアフルーグの半姉のパイメイメイが大好きで、どんな時でも後ろから飛んでくるイメージの馬だった。もう1頭ここでは関係無いがテングジョウもどんな時でも後ろからぶっ飛んできて、こちらは惜しくも届かず4着ってのが多かったように記憶しているが、短距離ダートの差し馬といえばやっぱりこの2頭が思い浮かぶし、出馬表に名前があると、とても気になりついつい馬券を買ってしまう馬だった。

そんなパイメイメイの弟だから期待は大きいのだが、期待以上に強いのではあるまいかというのがデアフルーグなのだから、当然ここもぶっちぎっていただきたいと思います。

でも、ノーヴァレンダの方が人気がないならオッズ的にはノーヴァレンダが勝った方がいいのか……。

 

ってことで1列目に

8番デアフルーグ、3番ノーヴァレンダ

2列目に

8番デアフルーグ、3番ノーヴァレンダ

3列目に

7番マスターフェンサー、1番キャメロン、5番ブラックウォーリア、6番ゴールドラグーン。

2列目と3列目を入れ替えた2パターンの3連単で。

 

8番デアフルーグから上記馬への馬単、馬連、3連複で。

 

8番デアフルーグが3着以下は無いと信じたいし、ノーヴァレンダも強いと思うので、本当は2頭の馬連とワイドでいいかもと思ったりもする。

でもそこまでカタく収まら無いように思える、伏竜S。

それに大阪杯もそう思うのです、どうでしょうか?