プラタナス賞と府中牝馬S | ウマブロbyアミュレット

ウマブロbyアミュレット

馬のこと、競馬のこと、その他いろいろ
思いつくままに……

東京ダート1600mで行われるプラタナス賞といえば

昨年エピカリスがさすがの強さを見せたレース。

前に行った馬が残ることもあるが、やっぱり直線での攻防がカギとなるため、前走速い上がりで勝ってきた馬には注目。なのだが、そういう馬が人気で馬券にならなかったり

人気薄馬が後ろから飛んできたりもするレース。

強そうな馬が結局強かったりするのだが

前走人気薄で勝ってきた馬は人気の盲点になりやすいところにも注意が必要かも!? 

 

そんなこんなで出走各馬の気になるところを……。

 

1番スペースファルコン……スマートファルコン×エルーシヴクオリティ、半姉にスイートメロディー。社台F生産馬。

ここは2戦目で

前走は中山ダート1800mの新馬戦で1番人気(5.5倍だが)で1着。

枠なりにすっと出て先頭に立ち、一度も先頭を譲ることなくしぶとく逃げ切った。

時計的には特に強調できるものではないが

2着ミックベンハーは同コースで次走勝ち上がり、

3着サムライブルーは東京ダート1600m替わりで1番人気3着。

大きな馬がたくさん出走していたレースで、

この馬も492キロと大きいのだがやや細めに見えるくらいだった。

吉田隼人騎手から大野騎手に乗り替わり初騎乗。

逃げ馬が残るのはなかなか大変だが、この枠を引いたし

やっぱり逃げる?
 

2番スターリバー……スクリーンヒーロー×ワイルドラッシュ。

ここは4戦目で

前走はサウジアラビアRCで18番人気で18着。

3番手で頑張っていたが、残り400mあたりで一杯になったようで……前2戦よりも速いペースだったこともあるのか早々に力尽きた。

新馬戦は福島芝2000mで5番人気1着。

2戦目はコスモス賞で3番人気も11着。

今回が初ダートだが、母サクラシンフォニーはJRAで勝ち上がれず園田で2勝して戻ってきた馬だし

ダート替わりがいい方に出れば?

岩部騎手に乗り替わり初騎乗。
連闘で出走かぁ……この枠だし、やっぱりこの馬が逃げる?
 

3番マイネルユキツバキ……アイルハヴアナザー×フジキセキ、母の半兄にシビルウォー。

ここは2戦目で

前走は東京ダート1400mの新馬戦で1番人気(2.1倍)1着。

外枠だったこともあり、内の馬がダッシュ良く行く後ろから4、5番手で競馬を進め

直線は離れた外から伸びて差し切り勝ち。

2着コスモジョーカー、3着タマスカイブルーも勝ち上がり。

見栄えのする馬で、距離伸びても良さそうなレース振りだった。

約4か月振りの出走で、気になるといえばそのあたりか。

柴田大知騎手の継続騎乗。

 

4番ロードトレジャー……プリサイスエンド×チーフベアハート、半兄にロードクエスト。

ここは4戦目で

前走は札幌2歳Sで10番人気8着。

スタートの一歩目が遅く後方から

4コーナーで最後方にいたダブルシャープが外を上がって行ったのについていく形で前に行くが

それほど伸びる感じもなく結果的に大外を走ってきての8着だった。

スタートが早くないのも、外をスムーズに走らせたいという競馬も、前2走を見ればそうかとは思うのだが

ちょっとフラフラしていたというか行きたがってガチャガチャというか、何となく中途半端っぽいイメージも与えられた競馬だった。

新馬戦は中京芝1600mで4着

2戦目の新潟芝1800mで勝ち上がった馬で

今回が初ダート。

父プリサイスエンドなのでダートも悪くないかもしれないし、

脚抜きがよく走りやすそうな馬場になるのはラッキーか?

三浦騎手の継続騎乗。

 

5番グラファイト……エイシンフラッシュ×ネオユニヴァース。社台F生産馬。社台RH。

ここは3戦目で

前走は新潟ダート1800mで7番人気で1着。

新馬戦は東京芝1800mで9番人気11着。

パドックでは歩幅も狭目で、後ろがやや薄くちょっとカタい印象もあった。

が、2戦目の前走は大股でゆったりと歩いていて、柔らかみも力強さもある馬になっていた。

外枠でスタートはイマイチだったが

向こう正面で内に入れ、前から3頭目の中団の位置。

4コーナーでやや外目に出し

直線に入るところでうまく内で前にいた馬を交わして

馬がいないところへと導き抜け出して1着でゴール。

うまくいった印象もあるが、コース取りが良かったし

器用さもあるようだ。

新馬戦は勝ったジナンボーを外に見る位置で直線まで頑張っていたが、最後は抵抗するでもなく抜かれていくようなレースで。

ただパドックの雰囲気を比べると、馬がとても良い方に変わっていたように見えるし、芝がダメって感じもしないので

スタートの芝部分も当然OKっぽい。

距離短縮とコーナー1回に替わるが、

母クラリスピンクは東京ダート1600mで3勝3着2回(着外も5回あるが)で、このコースが一番得意だったように思える馬で、そんなことは関係あるのかないのか分からないけど

思った以上に人気がないので一応メモ。

田辺騎手の継続騎乗。

前走騎乗馬ではフィールシュパースもいるが、こっちを選んだのかは不明……あっちはノースヒルズの馬で武豊騎手ってことだと……。

 

6番ルヴァンスレーヴ……シンボリクリスエス×ネオユニヴァース、いとこにサツキユニヴァース。白老F生産馬。GⅠR。

ここは2戦目で

前走は新潟ダート1800mで1番人気(3.4倍)で1着。

よぉ〜いっしょって感じでゲートを出て後方からになり、

すかさず進路を大外に。1-2コーナーで横に大きく広がった先頭集団の外につけ、向う正面で前へと進出し

先頭を走っていたラジオタイソウの外に並んだ。

4コーナーでラジオタイソウを置き去りにし、外から並びかけてきたゴライアスを振り切り突き離して差を広げてゴール。その外から伸びてきたビッグスモーキーは、

前にいたゴライアスはクビ差で交わしたもののルヴァンスレーヴからは0.9秒もの差をつけられての2着だった。

パドックでは前のビッグスモーキー、後ろのロージズキングが共に大きな馬だったのでそれほど大きくは見えなかったが

力強くいい感じで歩いていた。

毛色が違うからかもしれないが、シンボリクリスエスっぽい感じはあまりしないようにも見えた。

M,デムーロ騎手の継続騎乗。

新馬戦は楽というか、出遅れたことで大外に進路を取って

結果的にスムーズに運べたレースで

能力が高かったからということはもちろんあると思うが

人気になりそうなだけに、そのあたりは気になるところ。

まともなら人気でも勝ち負けだろうけど?
 

7番ソリストサンダー……トピーズコーナー×スペシャルウィーク。

ここは4戦目で

前走は阪神ダート1200mの未勝利戦で1番人気(2.2倍)で1着。

スタートはイマイチで後方になり、内に行こうとしたようにも見えたが結局外に出し4コーナーで前を射程圏内に入れると、直線で抜け出して1着。

新馬戦は小倉芝1200mで5番人気で4着、

2戦目にダート替わりで1000mを走って6番人気2着。

ダート替わりは良かったようで。

高倉騎手から戸崎騎手に乗り替わり初騎乗。

東京ダート1600mという条件だし、当然鞍上強化ではあるのだが、今回は距離延長の1600mで初の左回り。

見た感じはバリバリの短距離馬とも思えないが?

 

8番ユイノシンドバッド……モンテロッソ×ダンスインザダーク。

ここは4戦目で

前走は中山ダート1800mの未勝利戦(不良)で7番人気で1着。

すぐ内のニシノラヴコールがすっと内に出て行ったのに連れて、この馬も一緒に出て行き

先頭のカポラヴォーロの後ろに4頭並んでの一番外といった位置からのレース。

4コーナーでニシノラヴコールと共に先頭に立ち、直線に入って単独で先頭に立つとそのまま1着でゴールした。

新馬、2戦目は福島芝1800mで8-9着。

前走がダート替わりでの一戦だったが、脚抜きの良い不良馬場で走りやすかったところはあるように思える。

後ろが重いように感じる歩き方で、力のいる馬場の方が良いのかなという印象はあり、ダートの方が力を発揮できるかもしれないが、見た目的には長めの距離の方が良さそうで

東京ダート1600mってのはどうかな?

吉田豊騎手の継続騎乗。

 

9番マイネルアンファン……アイルハヴアナザー×SS。BRF生産馬。ラフィアン。

ここは3戦目で

前走は中山ダート1800mの未勝利戦で6番人気で1着。

マイネルサリューエの後ろにいて直線で外から並びかけ、

2頭の激しい叩き合いとなり

サリューエにどんどんどんどん外に追いやられてほぼ同時にゴールしたが、サリューエが降着となって1位に繰り上がりとなった。

新馬戦は新潟ダート1800mで12番人気で6着。

新馬戦のパドックは歩幅も狭くカタい印象だったが

前走もそれほど変わった感じもなく、まぁそんな感じの馬なのかも?

ってことは初ブリンカーの効果大だったのか??

宮崎騎手から内田騎手に乗り替わり初騎乗。

宮崎騎手は最近はちょっと穴の魅力もある騎手だったりもするので、この乗り替わりを素直に歓迎はできないが

内田騎手に乗り替わっても全く人気はない……。

本日新潟2Rで、マイネルサリューエは断然人気でロージズキングにクビ差届かず2着。

ロージズキングはルヴァンスレーヴと同じ新馬戦で8着だった馬。ただし新馬戦のときはとってもゆるゆるな馬体に見えた。

ってことで、人気ほどの差はないと思うのだが

ますますこの馬のオッズが上がりそう?

 

10番トーセンエターナル……トーセンブライト×シンボリクリスエス。

ここは3戦目で

前走はアスター賞で7番人気8着なのだが大差のしんがり負け。

大井の1200mで新馬勝ちして、JRAに転入初戦の初芝ではさすがに厳しかった。

ダート替わりでどこまで?

江田照騎手に乗り替わり初騎乗だが……?

 

11番フィールシュパース……キットゥンズジョイ×マリアズモン、母のいとこにスルーレート、マイティスルー。

ここは3戦目で

前走は阪神ダート1800mの未勝利戦で3番人気で1着。

新馬戦は東京芝1800mで5番人気も13着。

新馬戦のパドックではなんだかのっぺりして重い感じで

後肢もややギクシャクしたカタい印象だったのだが

2戦目は+22キロ……ってのとは裏腹に

比べたらすごく良くなっていたように見えた。

新馬戦の時とは違って、やや小走りっぽいというか軽く飛ぶような感じで歩いていたし、太いかもしれないが体にもメリハリが感じられた。

それでもゲートをゆっくり出て、やる気あるんかぁ〜って感じで後方からだったのだが

3-4コーナーで外をドカドカと上がっていって差し切った。

2着のシゲルホウレンソウは、3-2-3-2-3着でどうも勝ちきれない馬なのだが、この時が初ダートで1番人気に支持されていた。で、3着以下はちぎってのもの。

新馬戦は後方から直線に向くところで外に出そうとしたものの前にいた馬にうまく進路を取られて結果的にただ回ってきただけもたいなレースだった。

戸崎騎手、田辺騎手ときて武豊騎手に乗り替わり初騎乗。

頭数も手頃だしスムーズならとは思うのだが

この馬はなんだかやる気を出すかどうか次第って感じに思えるのだが?


ということで、3番マイネルユキツバキ、6番ルヴァンスレーヴの新馬勝ち組みに

初ダートの4番ロードトレジャー、やる気があれば11番フィールシュパースは人気でも当然有力。

すんなり逃げて粘れれば1番スペースファルコン

この枠からうまく立ち回れれば5番グラファイト

東京でというタイプではないかもしれないが、人気ほど差があるとも思えない9番マイネルアンファンが穴。

 

6番ルヴァンスレーヴから

2列目に3番マイネルユキツバキ、4番ロードトレジャー、11番フィールシュパース

3列目に+1番スペースファルコン、5番グラファイト、9番マイネルアンファンの3連複。

 

6番ルヴァンスレーヴがこけることよりも

穴馬が食い込むことを期待したほうが良さそうに思えるのだが、どうでしょうか?

 

東京10Rは10番アロンザモナの単・複で。

ようやく距離短縮で1400mに使ってきたので、ここは買いではないかと?

ワイドでもそこそこ付くけど、人気どころへ流しての3連複でもいいかも?

 

で、11Rの府中牝馬Sは、

1番ヴィブロス、4番クイーンズリング、7番アドマイヤリードは確かに強いし、この3頭で決まっても仕方なしかもしれないが

3番デンコウアンジュ、10番クインズミラーグロ、11番クロコスミア、12番ワンプレスアウェイ、13番アスカビレンのどれかが紛れてくれないかっていう馬券を買いたい。

馬連は7番アドマイヤリードから上記馬へ。

 

やたらと乗り替わりが多い組合わせで

当然エリザベス女王杯が目標の馬もいるだろうし

GⅠ馬は56キロを背負っての稍重馬場。

大波乱はなくても、小波乱はあってもいいのではないかと思いますが、どうでしょうか?