くりはら万葉祭 今年も良かったです[20110924] | ランプのブログ

くりはら万葉祭 今年も良かったです[20110924]

こんばんは。夜の更新です。




一昨日の24日恒例となりました『くりはら万葉祭
』に行ってまいりました。




今年も良いお祭りでした。写真で振り返りましょう。

ランプのブログ


風の沢到着。イベント自体は午前10時からですが、私は最初からは行けなかったので午後2時頃から参加しました。

ランプのブログ


到着した時には始まっていた『氷口御祝(すがぐちごいわい)』風の沢には初登場です。

ランプのブログ


崖の下にステージがあります。

ランプのブログ


これが今年の火のオブジェ。

ランプのブログ


土器も野焼き中。

ランプのブログ


氷口御祝が終わり、あとは火のオブジェ点火まで少し時間があったので。27日まで開催されている『福島一紘』氏の作陶展。こういう焼き物が一番好きかもしれません。

ランプのブログ


写真家Seigiさんも合流。

ランプのブログ


ランプのブログ


午後2時46分会場にいる人みんなで震災で犠牲になった人たちを偲び黙祷をいたしました。そしてオブジェの点火式へ。

ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


『虎舞』気仙沼大島より。

ランプのブログ


ランプのブログ


午前中に行われたライブアートの作品。

ランプのブログ


この作品の作家である角居康弘 氏。

ランプのブログ


地面の土が型で出来上がったアルミでできた円。最後にみんなの手で土を落としているところ。みんなできれいにすることで人の輪が出来るのも狙いだそうです。




ランプのブログ


そして角居氏プロデュースによる『わの舞』ランプのブログ
自由参加。みんな楽しそうに踊っていました。

ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


辺りも暗くなってきて炎もよ見えるようになってきました。

ランプのブログ


盛岡さんさ今年も登場。

ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


土器の野焼きも終了。これからコンテストの審査に入ります。

ランプのブログ


ランプのブログ


地元の中野神楽。来月8日も風の沢に登場します。

ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


ランプのブログ


神楽の事はよくわかりませんが、倒した大蛇が母親だったとかそんなお話しのようでした。




この後、土器コンテスト表彰式と壱太郎 氏の太鼓演奏がありましたが失礼させていただきました。

ランプのブログ


会場でもいろいろ食べましたが、Seigi氏と夕食をとる事に。栗原市築館宮野にある『田舎茶屋 わらし』でモツ煮定食をいただきました。この日はお彼岸中で午前中お墓参りに行ったところ、わらしのマスター(石越お住まい)にお会いしたのでそれを思い出しここで食べる事にしました。




マスター、サービスしていただきありがとうございました。ご馳走様でした。これも縁ですね~。




築館の食事は『わらし』へ。私はモツ煮定食がオススメです。最後はご飯をモツ煮に入れてネコマンマがうまし!!




・・・・・・・・・・・・






というわけで今年は9月に開催されたくりはら万葉祭。過ごしやすい時期の開催でとても気持ちの良い時間を美しい里山で過ごさせていただきました。




今年行けなかった方は是非来年足を運んでいただきたい。




風の沢
は引き続き『松田隆作 展』開催中です。紅葉の季節また行きたいス。。。

最後に同行していた写真家Seigi氏による万葉祭動画もまた美しい~。ご覧下さい。やはりあの人はただ者では無い・・・。