6月30日(金)芦屋チコス・小学生チコス〜ゆるむ時間を過ごす〜 | 芦屋/緑地公園でのびのび幼児教室 ≪チコス≫☆親子教室Bambino≪バンビーノ≫

芦屋/緑地公園でのびのび幼児教室 ≪チコス≫☆親子教室Bambino≪バンビーノ≫

潮芦屋の海と緑の中で、豊かな心と身体を育てる
幼児教室 "チコス" と親子教室 "バンビーノ" 。
芦屋市総合運動公園/服部緑地公園で開講中の親と子がのびのび過ごせる幼児教室です。

梅雨のお天気☔️


芦屋チコス・小学生チコスの日でした。


高架下での活動です。


ここで自由にのびのびと遊べる


チコスっ子


そして小学生達の「遊び力」は、


素晴らしい👍✨



作った「きな粉」の保存は長靴へ。



ソロキャンプしてる感じだね。ランタン吊るしてみたい。


芦屋チコス伝統のキャンバス


黒糖(土の塊)探し


坂道滑ってみたよ♪



それぞれの遊びにじっくり取り組んでいます。


自分の時間を過ごしています。


そして、こちらの小学生お二人は、砂まみれになりながら、


ずっと戯れ合うように遊んでいます。



楽しいことを共有すると、もっと楽しくなるよね。




お弁当はロビーで食べました。

お話弾みます♪


午後からも雨が降っていたけど

ビオトープ辺りにlet's go!



ヤマモモに出会い、いくつかいただきました。

野生の味を味わいます。


カエル🐸発見!


小学生お兄さんのポンチョが破れて、お化けみたいになっちゃった👻


久しぶりに参加してくれた小学生が


「あぁ。チコスに来るとゆるむわ〜」


と、呟いていました。


「ゆるむ」


時には大切だよね。


そして、その感覚がわかるっていうことも大切。


ゆるむから、また頑張ろうって思えるよね。


ゆるむから楽しいことも増える。


そして、優しい気持ちになれたりするかな。


小学生の皆さん


また一緒に遊ぼうね。


チコスが、みんなの居場所になっていったら


嬉しいなぁ☺️



まきちゃんより愛を込めて💞