10/7(木)芦屋週4.3チコス〜幸福な時間〜 | 芦屋/緑地公園でのびのび幼児教室 ≪チコス≫☆親子教室Bambino≪バンビーノ≫

芦屋/緑地公園でのびのび幼児教室 ≪チコス≫☆親子教室Bambino≪バンビーノ≫

潮芦屋の海と緑の中で、豊かな心と身体を育てる
幼児教室 "チコス" と親子教室 "バンビーノ" 。
芦屋市総合運動公園/服部緑地公園で開講中の親と子がのびのび過ごせる幼児教室です。

今日のも芦屋週4、3チコス


夙川の河口辺りで活動しました。


集合した時は、満ちていた河口の水も


どんどん引いていきます。


「海がなくなっていく!」


チコスっ子達から


声が上がります。


「これって、海の底で遊んでいるってことだよね✨」


自然をしっかり感じられる場所で


こんな体験ができるって


幸せな環境です。


あやねちゃんは


大事に履いていた長靴を脱ぎ捨てました。


「裸足の方が気持ちいい✨」


心から出た呟きは


光っています。


「足跡アート」👣👣👣👣


皆でペタペタと楽しみます♪


潮が引くと海の生き物が


顔を出します。


「カニ🦀は、お尻の方から持つ」


と、みちくんが上手にカニ🦀を捕まえます。


体験したことは、身体にしっかり身につきます。


浅〜い 浅〜い海を満喫します✨



海の砂で山を作ったり


貝殻に砂を詰めてマドレーヌを作ったり



次から次へと


楽しいことを見つけて


遊びに集中するチコスっ子達


皆の表情は、秋の海に負けないくらい


キラキラと輝いています。




「幸福感のある中で子どもの心は育つ。」


揉め事もケンカもあるけれど


それも含めて


チコスっ子達は、のびのびとできる環境に


浸ることができて


幸福なんじゃないかなぁ✨


って感じた日でした。



そして、その環境を共にできる私も


幸福です💓


お子さんの個性を伸ばし、


遊びを通して


生きる力をつけていく


「森のようちえん チコス」


2022年度 会員募集中です。


興味のある方、


ぜひ、体験会にお越しくださいね。


詳しくは、ホームページでご確認ください。



まきちゃんより愛を込めて💕うみとみどりの幼児教室 チコス・バンビーノ 芦屋・緑地公園 森のようちえん幼児教室(森のようちえん)チコス・バンビーノ。千里 緑地公園(北摂/豊中市)・兵庫県芦屋市 芦屋市総合公園(南芦屋浜) シュタイナー教育を取り入れ、みどりあふれる環境でのびのび遊ぶ幼児教室です。西宮・東灘・吹田・豊中。リンクcbashiya.jimdofree.com