3/1(月)芦屋週4チコス  青空と砂浜 | 芦屋/緑地公園でのびのび幼児教室 ≪チコス≫☆親子教室Bambino≪バンビーノ≫

芦屋/緑地公園でのびのび幼児教室 ≪チコス≫☆親子教室Bambino≪バンビーノ≫

潮芦屋の海と緑の中で、豊かな心と身体を育てる
幼児教室 "チコス" と親子教室 "バンビーノ" 。
芦屋市総合運動公園/服部緑地公園で開講中の親と子がのびのび過ごせる幼児教室です。

芦屋川河口に集合です。
青空の下、今日はとても暖かくて汗ばむ気温です。
みんなも上着を脱いで身軽になっています。

大きな岩を船にしよう!!となり、砂をかけて船を作っています。濡れた砂で土台を作って、白いさら砂で仕上げていきます。

みんなが乗れるように船を広げることになり、後ろの岩と船を繋げようと砂で足場を作っています。

砂の付いた手は海の水で洗います。
波が寄せて来たらキャーと一斉に逃げる→また洗う→波が来たら逃げる(^_^)
ともだちと一緒だと何でも楽しいよね♪


暑くなったら日陰でひと休み。
ちょうどいい背もたれ発見!
柔軟な発想や想像力って素晴らしい♪

引き潮になって来たので向こう岸にレッツゴー!!

大きなテトラポットに登るのもお手のもの。
てっぺんから見る景色はどんな景色だろ~♪

テトラポットの隙間で隠れ家発見♪
大人の私も入ってみたけど、大人には狭い~。
でもひんやりして、狭さがワクワクするよね。
ただ、ペットボトルやお弁当の空き箱などのゴミが捨てられているのが残念です…。


河口に遺跡出現!!!!(^○^)
引き潮でいろんな発見がある芦屋川河口面白いです。

みんなは蟹がいないか探しています。
石に苔がついてるのでぬるぬるして滑る~と言いながらも上手に歩いています。

砂浜に戻って、今度は大きな石板を見つけたひなちゃん。頑張ってシートの近くまで移動させたらお好み焼き屋さんの開店です。
大きなお好み焼きできましたよ~。
そしたらみんなで一斉にいただきまーす。


砂のお好み焼きを食べてたらお腹すいた~。
もうお昼の時間だったので芦屋公園へお引っ越し。
松の木の木陰があるので涼しい。
お弁当を食べて岩山でケイドロが始まりました~。
大人は警察で子どもたちは泥棒になる鬼ごっこ。
捕まらないバリアエリアが広すぎて捕まえられない!!

竜のような大きな松の木に登ってみます。
空まで飛んで行けたら気持ちよさそうだよね✨



虹しのちゃんより虹