2月のアロマクラフトはルームスプレー | 60歳からの新しい暮らし

60歳からの新しい暮らし

はじめまして まなめと申します。
ハーブコーディネーター、自然と命の写真家
2022年9月30日に8年間続けて来た自宅サロンを閉店いたしました。

1月のアロマクラフトは 手作り石けんでした。

2月のアロマクラフトは無農薬の瀬戸内の大長レモンから抽出した芳香蒸留水を使った爽やかな香りのルームスプレーを作ります。

ネロリの島の柑橘系の精油を20滴加えます。

 

レモンの香りは、精神的な行き詰まりを解消する働きがあります。

不安や混乱を取り除き、リフレッシュさせ、明るい気持ちにさせてくれます。

 

今日のお客様は

よもぎ蒸しのお試しとルームスプレー作りをしていただきました。

 

 

大長レモンの皮をむいて カットして蒸留器に入れます。

容器の上には冷却用の氷を入れています。

 

 

ボトルに 抽出した芳香蒸留水と精製水、精油などを入れて混ぜると

できあがります。

 

 

大長レモンとはるかの精油を10滴ずつ入れて

ルームスプレーができあがりました。

 

 

100mlボトル 

レモンの果実と氷砂糖でシロップも作りました。

このまま置いて、氷砂糖が溶けたら冷蔵庫に入れ

お湯や炭酸水で割ると、ビタミンたっぷりの美味しい飲み物ができます。

 

 

1月のクラフトで 作った石けんです。

オリーブオイルやパームオイルなどのマルセイユ石けんの生地に

アロマジェルソープを小さくカットして

底と上部に入れました。 可愛い( *´艸`)

 

よもぎ蒸しのお試し体験
1月20日から始めております🤗
 
これまで、7名様がお試しくださいました。
温まった、凄く気持ち良かったと
高評をいただいてます。
気になった方は、まずお試しくださいませ🥰
今週はよもぎ蒸しでは3名様のご予約をいただいております。
 
サロンの予約可能な日は
来週、10日、12日、14日
再来週、17日、19日、20日、22日は予約可能ですので
 
初回500円を活用していただき
ぜひ、お試しくださいませ🤗
 
ご予約やワークショップ、アロマ製品の入荷など
LINE登録が便利です。