今、我が家ではトアパヨが熱い!



夫の同僚のシンガポリアンの方が勧めてくれるお店もトアパヨ〜アンモーキオ周辺が多いのですが、

確かに美味しいお店が多い気がします!



そして今日も美味しいホッケン・ミーに出会いました照れ



しかもクレイポットのホッケン・ミーびっくりマーク

グツグツグツ‥

クレイポットなだけあって、ものすごい熱々びっくりマーク
写真じゃ伝わらないのがザンネンです‥💦

食べてみると、、

ものすごい美味しいーーおねがい
上にも大きな海老とカリカリの豚肉が乗っていますが、混ぜると貝やイカ等たくさん出てきて海鮮の宝箱や〜キラキラ


具だくさんで食べごたえがあるし、スープも旨味がものすごいです!
よく麺に絡みます飛び出すハート
クリスピーな豚肉も良いアクセントです!


途中でカラマンシー、サンバルを付け足したら、
これまた美味しい〜ラブ


そのままでも美味しいですが、良い味変にもなるのでぜひ試して欲しいです!


ノーマル→カラマンシー→サンバルと
三段階で美味しいホッケン・ミーキラキラ

私たちが食べたのは2 people-$10でしたが、
食いしん坊夫と食べても2人でちょうど良い量でした!
お店の前にはカラマンシーとサンバルがセルフサービスで置いてあります。


お店の人に普通のホッケン・ミーとクレイポットホッケン・ミーと何が違うか聞いてみたら、
クレイポットの方が熱の入りが良くなるので、グレイビーが煮詰まってより美味しくなるそう。


なるほど、確かに美味しかった。

 



大満足のランチのあとはHDBの水遊び場へ。


ここの水遊び場、1歳児のサクちゃんにはちょうど良くてちょくちょく来ていますルンルン


実は昨日も来たので2日連続という笑


今日は晴れて風も吹いていたので気持ち良かったです〜キラキラ


楽しいプレグラもあるし、
まだまだ美味しいお店がありそうなので、
トアパヨ周辺はまた遊びに行こうっと気づき



トアパヨHDBの水遊び場と美味しいビャンビャン麺の記事はこちら↓