先日、
勤め先の社長と契約社員さんが
話をしている所に、
別件で私も同席してたのですが、
お給料の話に発展して、、、



契約社員さん(50代男性)
「会社が「給料を支払ってやってる」
という風に感じる。

会社側として、そのつもりはないかもしれない。

けれど、こちらはそう感じる。

イジメの場合と同じようなもので、
やってる側は「イジメのつもりはない」けど、
やられてる側は「イジメられてる」と感じる。

会社にそのつもりがなくても、
私には「雇ってやってる、給料を出してやってる」と感じる」

というような不満を話されていた。



その時、私は思った。

イジメの場合の感覚と似たようなものかもしれないけれど、

イジメと違うのは、それが事実であること。

もちろん、
企業は社員がいなければ成り立たない。

逆に、
社員は企業がなければ収入を得られない

けれども、

企業にとって、
その従業員でなければならない、
ということはナイ

社員にとって、
その企業でなければならない、
ということもナイ

企業が
「従業員が働いてくれて、有り難い」
という態度なのが理想かもしれない

ただ、
実際に社員は会社に雇ってもらっている。

企業の態度が不満なら、
自営業になるか他を探せばいい。

それか、
「あなたがいなければ困る。あなたに働いていただいてる」
と企業に思わせるくらい優秀になるか。



約10年前、
私は30社以上落とされて(書類選考含む)、
今の会社に採用していただいた。

だから、
会社が「雇ってやっている」
という態度だとしても
(私はそう感じたことはないけど)、

当然だと思っている。

常に「働かせていただいてる」
という意識を持っている。




いろんな考え方、感じ方があるとは思う。

世の中、
人員削減する企業も増えてきてる中、
雇ってもらえてるだけで有り難い。



私は、不満を持つよりも、
感謝をしながら働いていたいなぁ。。。