先日

「和の学校」というNPOの

イベントのお手伝いをさせていただきました ひらめき



ダンナとお付き合いしはじめた頃に知ったので (笑


もう早くも

4年くらいのお付き合いになるのですが


あまりべったりはお手伝いできず、

たま~に顔を出して、びっくりされるくらいです うう




でも、やってられることは 中途半端ではなく



「日本というものを、文化の根本から見ていく きらきら



という観点で

どろんこになりながら がんばってられる方々ばかり ↑



上っ面だけのNPOではないので


時間のゆるすかぎり

これからもお手伝いできたらと思っているワタクシなのです。



詳しくは コチラ ↓

http://www.wanogakkou.com/


携帯では見られないのですが

ご興味のある方はぜひ見てみてくださいまし パソコン




地球




そして


お知らせです



ちょっと前にも書いていたのですが・・・


ペタ機能を中止してしまいました 足あと



読者登録させていただいている方の日記は

必ず読ませていただいています 蝶々




このブログは


 高尚・意味わからん・眠い


と言われがちな 「能楽」


食わず嫌い ではいてほしくない しゃきーん◇



そんな 一心からの

草の根活動なので


ぺた機能は便利でいいのですが



私の性格上

やはりお返しできない日があると

どうしても嫌なんです。。。



単純に

私の時間の使い方が下手なんですが タタ



ペタが嫌ってわけではないので

前のように、読んだらペタして帰ります にこハート




これからも

どうかよろしくお願いいたします ミッフィー




ひよこ


ダンナの連休にかまけて

9月の能楽情報を書いていない あ ことに

さっき気付きました・・・



明日あたり

書けるかしら ・・・泣




久々に パソコンで更新 GReeeeN ハート LOVE。


人気ブログランキングへ